春から冬へ

佐藤栄作

2020年04月10日 06:35

東シナ海に中心を持つ高気圧に覆われ九州は晴れていますが、対馬海峡には気圧の谷の雲が広がっています。

朝の気温は平地で10度、山地で6度前後と平年並みの朝になっています。

この後も高気圧に覆われて九州中部より南では晴れるでしょう。

北部は気圧の谷の影響で曇りますが時々晴れ間が出るでしょう。

最高気温は北部で昨日より2、3度低く17度前後と3月下旬並み、南部で昨日より1度低く20度前後と平年並みでしょう。

北風が冷たく吹くので外に出る場合は風を通しにくい上着がないと寒いでしょう。


明日は高気圧が東へ去り前線が東シナ海に伸びてくる見込みです。

このため、次第に曇り北部では夜に雨が降り出すでしょう。

日月は低気圧が発達しながら九州南部を通過するため広く雨になり風が強まり大荒れの天気になる恐れがあります。

強風対策は明日の日中の内に済ませましょう。

火曜日は高気圧が進んで来て晴れ間が戻り、

水木は高気圧に覆われ晴れ。

金曜日は低気圧が通過し雨が降り、

土日は高気圧に覆われ晴れ間が出るでしょう。


気温は火曜日まで平年を下回り特に月曜日は2月下旬並みの寒さとなり来週半ばには平年並みに戻ります。

温度変化の大きい十日間なので風邪など引かない様、体調管理最優先で過ごしましょう。

関連記事