次第に不安定へ

佐藤栄作

2011年08月01日 05:37

土日は俄雨もありましたが晴れて夏の行楽日和でしたね。今日からは次第に不安定になり俄雨や雷雨が多くなりそうです。

高気圧の周辺部で九州北部は晴れや曇りの天気になっています。この後も高気圧の周辺部で晴れますが次第に曇り、所々で俄雨や雷雨があるでしょう。洗濯物は軒下干しで乾いたらなるべく早く取り込みましょう。俄雨に備えて晴雨兼用か折り畳み傘を持ち歩きましょう。最高気温は昨日より1度低く33度前後です。今日も厳しい暑さになるので熱中症にならない様、水分をこまめに摂りましょう。夕立の恐れはありますが、西日本大濠花火大会は多分大丈夫でしょう。ただ、風が弱いので煙で花火は綺麗に見えないかも。

明日も高気圧の周辺部で湿った空気が流れ込み、今日より不安定になります。曇り時々晴れで所々で俄雨や雷雨があるでしょう。

水木金も高気圧の周辺部で曇り時々晴れ。俄雨や雷雨が度々あるでしょう。

土日は太平洋高気圧に覆われ晴れて夏の行楽日和となるでしょう。

月曜日も高気圧に覆われ晴れて夏空が広がるでしょう。

今週は不安定な天気が続きますが、真夏日が続き昼間の暑さは厳しいです。夏バテしない様、体調管理をしっかり行いましょう。

非常に強い台風9号はフィリピンの東にあり北寄りに進んでいます。この後、非常に強い勢力を保ったまま次第に北西に進路を変えて進む見込みです。木金に沖縄付近を通過し週末は東シナ海から中国大陸へと向かうでしょう。九州では太平洋と東シナ海沿岸でうねりを伴い波が高くなりますが、影響は小さいでしょう。九州北部への影響はほとんど無く、対馬海峡では多少うねりが入る程度でしょう。

関連記事