下り坂
昨日は穏やかに晴れて洗濯日和の一日でした。日向では日差しの温もりが感じられ雪解けの音に
春を感じました。今日は早くも
下り坂で午後は広い範囲で雨になります。
昨日晴れの天気をもたらせた高気圧は東へ去り、気圧の谷の影響で九州北部は曇っています。朝の気温は内陸で2度、沿岸で4度前後と大体平年並みです。気圧の谷は今夜九州北部を通過して行く見込みです。このため今日は午前中曇りで昼過ぎから雨でしょう。雨の中心は夕方から夜ですが朝から降る所もあるので洗濯物は室内干しで、折り畳み傘を持ち歩きましょう。最高気温は昨日と同じくらいで10度前後です。2月上旬並みで日差しが無く空気がひんやりと
肌寒いです。暖かくして行きましょう。
明日は次の気圧の谷が近づき再び天気は
下り坂です。日中は曇りで夜遅くから雨でしょう。明後日は気圧の谷が通過するため雨後曇り。暖かく湿った空気が南西から流れ込むため雷を伴って
激しく降る所があり長崎県と佐賀県を中心に
大雨になる恐れがあります。雨量は平均60ミリ、多い所で160ミリと見ています。季節外れの本格的な大雨なので木曜日は雨の降り方に十分注意しましょう。
金曜日は気圧の尾根が通過し曇り時々晴れ。土日は冬型で曇り時々晴れでしょう。土日ともまずまずの天気ですが風が
冷たく寒いでしょう。月火は北高型気圧配置で曇りでしょう。
明日から金曜日までは平年を上回る気温で寒さが緩みますが、土曜日からは風が冷たく来週初めにかけて
寒いでしょう。まだまだ冬のコートが活躍しますね。
関連記事