初夏の嵐

佐藤栄作

2012年04月25日 05:24

 昨日は強い日差しと南風の影響で気温が上がり、北岸で27度、内陸で29度前後と6月中旬から7月上旬並みで今年一番暑さでした。日田では30.4度まで上がり九州では今年初めての真夏日になりました。今日は下り坂で午後はになります。

 東シナ海にある前線と低気圧の影響で九州北部は西の地方から曇ってきています。朝の気温は13度から20度ととても暖かい朝になっています。この後、低気圧は朝鮮半島へ進み低気圧から伸びる寒冷前線が九州に接近する見込みです。このため、今日の九州北部地方は午前中は曇りで、昼前後に雨が降り出し、夕方からは雷を伴って激しく降る所があるでしょう。洗濯物は室内干しで大きい傘を持って出掛けましょう。特に南風の入りやすい筑後地方熊本県では1時間に30ミリの激しい雨の降る恐れがあります。短い時間に降る激しい雨、落雷・突風、そして強風に注意して過ごしましょう。最高気温は福岡など北岸で昨日より2度低く25度、熊本など内陸では昨日より6度低く23度前後です。南風が強く吹きますが、湿度が高くちょっと蒸してくるでしょう。

 明日は低気圧や前線が東へ去り、高気圧が東シナ海に進んできて九州を覆う見込みです。このため、未明まで雨が降りますが朝から曇りで、昼過ぎから晴れるでしょう。北風が冷たく明日は涼しい一日でしょう。

 金土は高気圧に覆われ晴れ。日曜日は弱い気圧の谷が通り晴れ時々曇り。月火は尾根が通り晴れ後曇り。水曜日は谷が近づき曇り後雨でしょう。ゴールデンウィーク前半は行楽日和となる日が多いでしょう。

 気温は明日平年を下回り涼しくなる他は、平年を上回り夏日が続きます。七分袖や半袖の活躍する日が多いでしょう。

関連記事