貴重な洗濯日和

佐藤栄作

2012年06月13日 05:42

 昨日午後、北岸の地方では日も差して最高気温が29度前後と今年一番の暑さになった所もありました。一方、熊本県など九州中部は昼過ぎまで雨が降り5月上旬並みの肌寒さでした。日差しがあるとないとでは随分違うものですね。今日は全域で晴れて暑くなります。

 北から高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝の気温は19から22度と6月下旬並みの過ごし易い朝になっています。この後も北から高気圧に覆われ九州北部地方は晴れるでしょう。上空の気圧の谷が通るため日中一時曇り、熊本県では昼過ぎから夕方にかけて雨の降る所があるでしょう。熊本県では洗濯物は軒下干しが安心で、その他の地方は外に干して大丈夫でしょう。最高気温は福岡県など対馬海峡の沿岸地方では昨日より1度高く29度前後、熊本県など九州中部では昨日より5度高く30度前後でしょう。日中は暑く半袖か七分袖でちょうど良いでしょう。

 明日も高気圧に覆われますが、高気圧が東へさり周辺部になりそうです。このため、晴れ時々曇りで夕方からは所々で雨や雷雨があるでしょう。明後日は梅雨前線が九州南岸まで北上するため下り坂で曇り後雨。土日は前線が九州付近に停滞し曇り時々雨でお出かけには生憎の天気でしょう。月火水も前線の影響で曇り時々雨でしょう。一気に梅雨の最盛期になりそうなので、土曜日からは雨の降り方に要注意です。

 また、昨日日本のはるか南海上で台風4号が発生しました。4号はこの後、発達しながらフィリピンの東海上を西よりに進み、その後、次第に向きを北に変えて来週初めには先島諸島の南海上まで進んでくる見込みです。来週はこの台風4号の影響で雨量が多くなる恐れがあります。この台風の動きと梅雨前線の活動に要注意でしょう。



 また、向こう一週間、気温は大体平年並みで次第に湿度が高く蒸し暑くなるでしょう。

関連記事