激雨
このところ天気予報が日替わりでコロコロ変わり梅雨らしいなぁと感じています。梅雨の時期と言うのは予想が難しく、前線の位置や湿った空気の入り方が少し変わっただけで天気がガラッと変わるのです。今日と明日の予想もガラッと変わり明日は激しい雨の降る恐れがあります。
暖かく湿った空気の影響で九州北部地方は曇っています。朝の気温は22度前後と6月下旬並みでちょっと蒸し暑い朝になっています。この後も暖かく湿った空気が九州北部に流れ込み、気圧の谷が午後は次々に通過する見込みです。このため、今日の九州北部地方は午前中曇りで昼過ぎから時々雨で雷を伴う所があるでしょう。洗濯物は室内干しで、午後は傘を持ち歩きましょう。最高気温は北岸では昨日と同じ、その他の地方では2、3度低く28度前後と平年並みです。湿度が高くとても蒸し暑いでしょう。また、午前中は
霧が濃いので車の運転は要注意です。
明日は気圧の谷と暖かく湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定になり午前中を中心に雨で雷を伴い
激しく降る所があるでしょう。局地的には1時間に30ミリの
激しい雨の降る恐れがあり、雨量は多い所で120ミリ、平均して20から60ミリと見ています。対馬海峡沿岸で昼過ぎからその他の地方では夕方には雨が上がりますが、短い時間に降る激しい雨に注意して過ごしましょう。
日曜日は高気圧に覆われ晴れて行楽日和です。月曜日まで晴れ間が出ますが、火曜日は梅雨前線が対馬海峡を南下するため雨が降り出し、水曜日にかけて時々雨が降るでしょう。そして木金は前線の影響で曇りの天気でしょう。
気温は平年を2度ほど上回り蒸し暑い日が多いでしょう。
関連記事