2012年05月03日
曇天風冷え
低気圧が東海地方を進んでいて本州の太平洋側を中心に大雨、暴風、そして高波の荒れた天気になっています。明日にかけて東日本と北日本は荒れた天気が続くので旅行など遠出の予定のある方は時間にゆとりを持ったほうが良いでしょう。
気圧の谷と寒気の影響で九州北部は曇っていて所々で弱い雨が降っています。この後も九州北部は気圧の谷と寒気の影響を受けますが、大陸の高気圧が東シナ海に進んでくる見込みです。このため、今日の九州北部地方は曇り
で、福岡県など対馬海峡の沿岸地方は昼前まで熊本県など山地の南側の地方では朝のうちまで弱い雨の降る所があるでしょう。熊本県では午後は時々晴れ間
が出るでしょう。最高気温は昨日より1、2度低く北岸部で19度、内陸で21度と4月中旬並みです。北風がやや強くとても冷たいので、風を通しにくい上着を着て行きましょう。
明日4日は東シナ海の高気圧に次第に覆われる見込みです。北岸部で朝まで曇り
ますが、昼前からは晴れ
るでしょう。熊本県など内陸では朝から晴れ
でしょう。博多どんたく港祭りは、今日は風が冷たい曇天、明日はカラッとした晴天に恵まれるでしょう
。
明後日5日も高気圧に覆われ晴れ
時々曇り
。日曜日6日は気圧の谷の影響を受けて曇り
時々晴れ
。ゴールデンウィーク後半は晴天に恵まれるでしょう
。
週明け月曜日は高気圧に覆われ晴れ
。火曜日は高気圧が東へ去り晴れ
後曇り
。水曜日は気圧の谷が通過し曇り
。木曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
今日は風が冷たく寒いですが、明日から気温は平年並みに戻り、向こう一週間はカラッとした初夏の陽気が続くでしょう
。
気圧の谷と寒気の影響で九州北部は曇っていて所々で弱い雨が降っています。この後も九州北部は気圧の谷と寒気の影響を受けますが、大陸の高気圧が東シナ海に進んでくる見込みです。このため、今日の九州北部地方は曇り


明日4日は東シナ海の高気圧に次第に覆われる見込みです。北岸部で朝まで曇り




明後日5日も高気圧に覆われ晴れ






週明け月曜日は高気圧に覆われ晴れ





今日は風が冷たく寒いですが、明日から気温は平年並みに戻り、向こう一週間はカラッとした初夏の陽気が続くでしょう

2012年05月02日
ゆっくり回復
昨夜から今朝にかけて九州北部はまとまった雨になりました。未明にやや強い雨の降った熊本県では20から70ミリ、福岡県では20ミリ前後と予想の倍以上の雨量になりました。気圧の谷が通る程度と見ていましたが、低気圧が発生し九州南部付近を通過しているためです。まだ、低気圧の影響で九州北部は雨の降っている所がありますが、強い雨の中心は宮崎県など東側の地方に移って行っています。そして、朝の気温は18度前後と6月上旬並みですが、風と雨で少しひんやりした朝になっています。この後、低気圧は発達しながら太平洋沿岸を進み夜には紀伊半島沖まで進みます。このため、今日の九州北部地方は午前中を中心に雨
で昼過ぎから次第に雨が上がり曇り
でしょう。ただ、雨が止んでも対馬海峡の沿岸の地方を中心に弱い雨が時々降りそうです。今日のうちは雨具を持ち歩いたほうが良いでしょう。北東の風がやや強く吹くので洗濯物は軒下干しが良いでしょう。最高気温は昨日より2、3度低く、福岡など対馬海峡の沿岸地方で22度、熊本や久留米など内陸で25度前後と平年並みです。ただ、北東の風が冷たく吹くので今日は上着を着て行きましょう。
明日3日は低気圧が発達しながら本州を進み、九州は次第に大陸の高気圧に覆われます。このため、曇り
時々晴れ
でしょう。明日は晴れ間が戻りますが、今日より風が冷たく随分涼しいでしょう。
明後日4日は高気圧に覆われて穏やかに晴れ
。博多どんたく港祭りは後半を中心に気持ちよく晴れるでしょう
。土曜日5日も高気圧に覆われ晴れ
時々曇り
。日曜日6日は気圧の谷の影響で曇り
時々晴れ
。月曜日から水曜日にかけては高気圧に覆われ五月晴れ
が続くでしょう。
明日は平年を下回る
気温で涼しくなりますが、明後日からは汗ばむ
陽気になり、来週前半は冷たい空気が入り涼しいでしょう。温度変化が大きいので風邪を引かないようにしましょう。
九州北部のゴールデンウィーク後半は晴れ間の出る日が多く行楽日和となりますが、低気圧が発達しながら進む、本州と北海道は今日から明後日4日にかけて大雨と強風で荒れた天気になりそうです。遠出の予定のある方は時間にゆとりを持って行きましょう。


明日3日は低気圧が発達しながら本州を進み、九州は次第に大陸の高気圧に覆われます。このため、曇り


明後日4日は高気圧に覆われて穏やかに晴れ







明日は平年を下回る


九州北部のゴールデンウィーク後半は晴れ間の出る日が多く行楽日和となりますが、低気圧が発達しながら進む、本州と北海道は今日から明後日4日にかけて大雨と強風で荒れた天気になりそうです。遠出の予定のある方は時間にゆとりを持って行きましょう。
2012年05月01日
不安定
気圧の谷の影響で九州北部は曇っていて一部で弱い雨が降っています。朝の気温は18度前後と6月上旬並みのとても暖かい朝になっています。この後も気圧の谷の影響を受けて湿った空気が流れ込み大気の状態がやや不安定になります。このため、今日の九州北部地方は曇り
一時晴れ
で所により一時雨が降るでしょう。洗濯物は軒下干しで、折り畳みか晴雨兼用傘を持つと安心でしょう。最高気温は昨日より7度も高く26度前後と6月上旬並みです。昼間は汗ばむ陽気で上着が要らないくらいでしょう。
明日は気圧の谷が通過するため曇り
一時雨
。明後日3日は気圧の谷が東へ去り高気圧が張り出してきて曇り
後晴れ
。4日金曜日と5日土曜日は高気圧に覆われ晴れ
時々曇り
。6日日曜日は気圧の谷が通過し曇り
。月曜日は弱い冬型で曇り
時々晴れ
。火曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
今日と明日はすっきりしませんが、3日からは青空が広がり博多どんたくは晴れ
。また、ゴールデンウィーク後半は最終日に曇るほか行楽日和となるでしょう
。
気温は明日風が冷たい他は、土曜日まで平年を上回り
暑い日が多いでしょう。


明日は気圧の谷が通過するため曇り










今日と明日はすっきりしませんが、3日からは青空が広がり博多どんたくは晴れ


気温は明日風が冷たい他は、土曜日まで平年を上回り
