2016年10月31日
下り坂
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っています。夜の間は晴れていたため放射冷却が働き朝の気温は平地で13度、山地で10度前後と所々でこの秋一番の冷え込みとなっています。この後、気圧の谷が近づくため今日の九州北部地方は下り坂
です。次第にどんより曇り
、早い所は昼前から遅い所でも夕方からは雨
になるでしょう。洗濯物は軒下か室内干しで午後は傘を持ち歩きましょう。最高気温は昨日より1、2度低く20度前後と11月上旬並みです。風も冷たくこの秋一番の寒い日中となる所もあります。上着をしっかり着るなど暖かくして行きましょう。
明日は未明に気圧の谷が通過し大陸の高気圧が張り出します。このため、未明まで雨
の降る所がありますが、早い所は朝から遅い所でも昼前からは晴れ
るでしょう。そして、火曜日から来週月曜日までは高気圧に覆われ秋晴れ
が続くでしょう
。
気温は木曜日まで平年を下回り
寒く、その後平年並みかそれを上回り
来週は暖かくなるでしょう。



明日は未明に気圧の谷が通過し大陸の高気圧が張り出します。このため、未明まで雨




気温は木曜日まで平年を下回り


2016年10月28日
秋雨
東シナ海から九州付近に伸びている前線の影響で九州北部地方は雨や曇りの天気になっています。朝の気温は17度前後と今月上旬並みで暖かい朝になっています。この後、前線が九州に停滞し前線上の低気圧が今日の日中九州付近を通過する見込みです。このため今日の九州北部地方は雨
で、所により昼過ぎまで雷
を伴いやや強い雨が降り、夜遅くは曇り
でしょう。雨量は20ミリ前後とこの時期としてはややまとまった雨になるでしょう。洗濯物は室内干しで雨脚が強まるので大きい傘やレインシューズが活躍します。最高気温は昨日と同じくらいで24度前後と今月上旬並みで昼間は暖かいです。ただ、夜は北風が冷たいので上着を着て行きましょう。
明日は気圧の谷が東へ去り、昼過ぎまで曇り
で夕方から晴れ
。日曜日は高気圧に覆われ秋晴れ
が広がり行楽日和でしょう。そして、月火は気圧の谷の影響で曇り
がちの天気ですが、水木金は高気圧に覆われ秋晴れ
が広がるでしょう
。
気温は平年並みかそれを1、2度下回り
寒く、朝晩は冷え込む日があるでしょう。



明日は気圧の谷が東へ去り、昼過ぎまで曇り






気温は平年並みかそれを1、2度下回り

2016年10月27日
ゆっくり下り坂
朝鮮半島付近に中心を持つ高気圧に覆われて九州北部地方は晴れている所が多い様です。朝の気温は平地で18度、山地で16度前後と10月上旬並みの暖かい朝になっています。この後、高気圧は日本海へと進み東シナ海に前線が伸びてくる見込みです。このため、今日の九州北部地方は朝の内晴れ
て、昼前から曇る
でしょう。熊本県など南の地方では所によって雨が降ります。洗濯物は軒下干しで折り畳み傘を持ち歩くと安心でしょう。最高気温は昨日より2度くらい低く23度前後と大体平年並みです。風がひんやり冷たいので軽い上着くらいは着て行きましょう。
明日は前線上の低気圧が九州を通過するため雨
が降ったり
止んだりの一日です。北部では雷
を伴う所も有り雨量は20ミリ前後とこの時期としてはまとまった雨でしょう。明後日まで前線の影響で曇り
、日曜日は北から高気圧に覆われ晴れ間
が戻るでしょう。今度の土日は日曜日の方が行楽日和です
。そして、月曜日から木曜日にかけても高気圧に覆われます。始めは北風がやや強く吹きますが、次第に穏やかに晴れ
るでしょう。
気温は明日まで平年を上回り
暖かく、明後日からは平年並みかそれを下回り
来週は寒くなるでしょう。


明日は前線上の低気圧が九州を通過するため雨







気温は明日まで平年を上回り


2016年10月26日
不安定
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っていて所々で弱い雨が降っています。朝の気温は平地で20度、山地で18度前後と9月並みの暖かい朝になっています。この後も気圧の谷の影響を受けて今日の九州北部地方は曇り
時々晴れ
で所により雨が降るでしょう。洗濯物は軒下干しで折り畳み傘を持ち歩くと安心でしょう。最高気温は昨日と同じか1度高く25度前後と今月上旬並みです。昼間も暖かく軽い上着でちょうど良いでしょう。
明日は東シナ海から九州南岸に前線が停滞するため曇り
で所により雨が降るでしょう。明後日は前線上の低気圧が九州を通過するため雨
でこの時期としてはまとまった雨になるでしょう。土曜日は前線の影響でどんより曇り
、日曜日は高気圧に覆われ晴れ間
が戻るでしょう。今度の土日は日曜日の方が行楽日和です。月火は気圧の谷が通過するため曇り
一時雨
が降り、水曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は明後日まで平年を上回り
暖かく、土曜日からは平年並みかそれを下回り
寒くなるでしょう。


明日は東シナ海から九州南岸に前線が停滞するため曇り







気温は明後日まで平年を上回り


2016年10月25日
下り坂
本州付近に中心を持つ高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で14から18度、山地では12度前後と山地を中心に冷え込んでいます。この後、高気圧は東へ去り、気圧の谷が午後九州を通過する見込みです。このため、今日の九州北部地方の天気は下り坂
です。午前中は晴れ
て、昼過ぎから曇り
夕方は一時雨
が降ります。洗濯物は早く干して昼過ぎまでに取り込むか軒下干しが良いでしょう。また、午後は折り畳み傘を持ち歩いた方が良いでしょう。最高気温は昨日より1、2度高く25度前後と10月上旬並みです。南風が暖かく朝との温度差が10度前後と大きいので調節の利く服装で行きましょう。
明日は高気圧が北に進んでくるため曇り
時々晴れ
。明後日は前線が東シナ海に伸びてくるため曇り
一時雨
。金曜日は前線と低気圧の影響で雨
でこの時期としてはまとまった雨になるでしょう。土曜日は前線が南下するため雨
後曇り
。日曜日は北から高気圧に覆われ晴れ
て、今度の土日は日曜日の方が行楽日和です。そして、月曜日は弱い気圧の谷の影響で曇り
、火曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は金曜日まで平年を上回り
暖かく、土曜日からは平年並みで寒くなるでしょう。




明日は高気圧が北に進んでくるため曇り










気温は金曜日まで平年を上回り

2016年10月24日
洗濯チャンス
北から高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で16度、山地で12度前後と山地を中心に冷え込んでいます。この後も日本海へと進む移動性高気圧に覆われて今日の九州北部地方は晴れ
るでしょう。多少薄雲は出ますが雨の心配は無く洗濯日和です。お布団も外に干す貴重なチャンスでしょう
。最高気温は沿岸で昨日と同じくらいで22度と平年並み、内陸では昨日より3度高く25度前後です。内陸では日差しの暑さが戻りますが沿岸では北風がひんやり冷たいので軽い上着くらいは着て行きましょう。
明日は高気圧が東へ去り曇り
がちの天気ですが昼前後は一時晴れ間
が出るでしょう。明後日は前線が対馬海峡に伸びてくるため天気は下り坂
で夕方から雨
になり、木金は前線が九州を南下するため雨
が降るでしょう。土曜日まで前線の影響で曇り
で日月は北から高気圧に覆われ曇り
一時晴れ
でしょう。
気温は明日と明後日平年を上回り
その後平年並みで週末からは平年を少し下回り
寒くなるでしょう。


明日は高気圧が東へ去り曇り








気温は明日と明後日平年を上回り


2016年10月22日
秋雨
九州南岸に停滞している前線の影響で九州北部地方は雨が降っています。1時間に2ミリ前後とシトシトと雨の降っている所が多い様です。この後も前線が九州南岸に停滞するため、今日の九州北部地方は雨
でしょう。熊本県など南の地方ではやや強い雨の降る時間が有り、雨量は20から70ミリとこの時期としてはまとまった雨になるでしょう。最高気温は昨日と同じくらいで21度前後と平年並みです。日差しも無く肌寒いでしょう。
明日も午前中を中心に雨
で10から40ミリの雨となり、午後は北部から雨が上がり夕方からは曇り
でしょう。明後日は北から高気圧に覆われ晴れ
。火水も高気圧に覆われ晴れ間
が出て、木金は気圧の谷が通過するため雨
が降り、土曜日から再来週の月曜日にかけては高気圧の中心が北に離れて曇り
がちの天気が続くでしょう。
気温は明後日まで平年並みで来週半ば平年を上回り
暖かく、来週末以降は平年を下回り
少し寒くなるでしょう。

明日も午前中を中心に雨






気温は明後日まで平年並みで来週半ば平年を上回り


2016年10月21日
下り坂
東シナ海から九州南岸に伸びている前線の影響で九州北部地方は曇っていて熊本県南部などを中心に所々で弱い雨が降っています。朝の気温は平地で19度、山地で17度前後と9月下旬並みの暖かい朝になっています。この後も九州南岸付近に前線が停滞する見込みです。このため、今日の九州北部地方は曇り
時々雨
でしょう。熊本県など南の地方では朝から、その他の地方も昼前からは時々雨になります。洗濯物は室内干しで傘を持って出掛けましょう。最高気温は昨日より2から5度低く22度前後と平年並みです。日差しも無く肌寒いので上着を着て行きましょう。
明日と明後日は前線が九州南岸に停滞し前線上の低気圧が九州南部付近を通過する見込みです。このため雨
で熊本県南部など南の地方を中心にまとまった雨になり、九州は南部を中心に多い所で100から200ミリの大雨になる恐れがあります。今度の土日はお出かけには生憎の天気でしょう。月火水は北から高気圧に覆われ晴れ間
の多い天気で、木曜日は気圧の谷が通過するため雨
が降り、金曜日は大陸の高気圧が張り出し晴れ間
が戻るでしょう。
気温は平年並みかそれを1、2度上回り
ます。雨の降る日は肌寒いですが晴れる日は暖かく、朝晩の冷え込みは暫く無いでしょう。


明日と明後日は前線が九州南岸に停滞し前線上の低気圧が九州南部付近を通過する見込みです。このため雨




気温は平年並みかそれを1、2度上回り

2016年10月20日
秋空涼風
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っています。朝の気温は平地で19度、山地で17度前後と9月下旬並みの暖かい朝になっています。この後も気圧の谷の影響を受けますが日中は北から高気圧に覆われる見込みです。このため、今日の九州北部地方は曇り
で昼前から昼過ぎは晴れ
るでしょう。雨の確率は低く傘を持つまでは無いですが洗濯物は軒下干しが安心でしょう。最高気温は昨日より1、2度高く25度前後と今月上旬並みです。風が涼しく軽い上着を着てちょうど良いでしょう。
明日は前線が東シナ海から九州南岸に伸びてくるため天気は下り坂
です。曇り
で熊本県では昼前からその他の地方も夕方からは雨
が降ります。明後日は前線の影響で曇り
一時雨
。日曜日も前線が九州南岸に停滞するため雨
で南の地方を中心にややまとまった雨になるでしょう。月火も前線が南岸に停滞するため曇り
。水木は高気圧に覆われますが中心が北に離れるため曇り
一時晴れ
でしょう。
気温は平年を2、3度上回り
雨の降る日は肌寒いですが、暖かい日が多いでしょう。
非常に強い台風22号は3時現在フィリピンのルソン島にあって西に時速30キロで進んでいます。この後、勢力を弱めながら北上し中国大陸に上陸して向きを北東に変えて日曜日には熱帯低気圧に変わる見込みです。日本からは離れた所を通るため影響は小さいでしょう。


明日は前線が東シナ海から九州南岸に伸びてくるため天気は下り坂









気温は平年を2、3度上回り

非常に強い台風22号は3時現在フィリピンのルソン島にあって西に時速30キロで進んでいます。この後、勢力を弱めながら北上し中国大陸に上陸して向きを北東に変えて日曜日には熱帯低気圧に変わる見込みです。日本からは離れた所を通るため影響は小さいでしょう。
2016年10月19日
秋空
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っていて山地の一部で弱い雨が降っています。朝の気温は平地で20度、山地で18度前後と9月下旬並みの暖かい朝になっています。この後も気圧の谷の影響を受けるため曇り
がちの天気で時々晴れ間
も出ますが、所により弱い雨が降るでしょう。傘を持つまでは無いですが洗濯物は軒下干しが安心でしょう。最高気温は昨日より2、3度低く26度前後と今月上旬並みです。北風が少し冷たく吹きますが軽い上着でちょうど良いでしょう。
明日は北から高気圧に覆われ晴れ
。明後日は前線が東シナ海に伸びてくるため曇り
。土曜日から来週火曜日にかけては九州南岸に停滞する前線や低気圧の影響で曇り
や雨
の愚図ついた天気が続くでしょう。そして、水曜日は高気圧に覆われて晴れ
るでしょう。
気温は平年を3度前後上回り
暖かい日が多いでしょう。
猛烈な台風22号は3時現在フィリピンの東に有り西に時速30キロで進んでいます。この後も西寄りに進み明日フィリピン北部を通過し勢力を弱めながら南シナ海を北上し中国大陸に上陸し、その後、向きを東寄りに変えますが日本への直接の影響はほとんどないでしょう。


明日は北から高気圧に覆われ晴れ





気温は平年を3度前後上回り

猛烈な台風22号は3時現在フィリピンの東に有り西に時速30キロで進んでいます。この後も西寄りに進み明日フィリピン北部を通過し勢力を弱めながら南シナ海を北上し中国大陸に上陸し、その後、向きを東寄りに変えますが日本への直接の影響はほとんどないでしょう。
2016年10月18日
涼風
九州北部地方は北から高気圧に覆われていますが、高気圧の中心が朝鮮半島の北と離れているため曇っている所が多い様です。朝の気温は平地で21度、山地で19度前後と9月中旬並みの暖かい朝になっています。この後も高気圧に覆われますが中心が北に離れているため弱い気圧の谷の影響を受ける見込みです。このため、今日の九州北部地方は曇り
時々晴れ
でしょう。雨の確率は低く傘を持つまでは無いですが、洗濯物は軒下干しが良いでしょう。最高気温は昨日より1、2度低く沿岸で25度、内陸で28度前後でしょう。内陸では日差しの暑さがありますが、沿岸では北風がひんやり涼しいでしょう。
明日も弱い気圧の谷の影響を受けるため曇り
時々晴れ
で、大分県では所により雨が降るでしょう。明後日まで高気圧の周辺部で曇り
時々晴れ
。金曜日は気圧の谷の影響で曇り
。土日は気圧の谷が通過するため曇り
時々雨
でしょう。月曜日は高気圧に覆われ晴れ間
が出て、火曜日は低気圧が九州南部を通過するため曇り
で南の地方を中心に雨
が降るでしょう。
気温は平年を3度くらい上回り
暖かい日が多いでしょう。
非常に強い台風22号は3時現在フィリピンの東に有り西北西に時速20キロで進んでいます。この後、発達し猛烈な勢力でフィリピン北部を明後日通過し、その後、南シナ海から中国大陸へと向かうでしょう。日本からは離れた所を通るので日本への直接の影響はほとんどないでしょう。


明日も弱い気圧の谷の影響を受けるため曇り










気温は平年を3度くらい上回り

非常に強い台風22号は3時現在フィリピンの東に有り西北西に時速20キロで進んでいます。この後、発達し猛烈な勢力でフィリピン北部を明後日通過し、その後、南シナ海から中国大陸へと向かうでしょう。日本からは離れた所を通るので日本への直接の影響はほとんどないでしょう。
2016年10月17日
回復
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っていて熊本県の一部で雨が降っています。朝の気温は平地で20度、山地で19度前後と9月下旬並みの暖かい朝になっています。この後、北から高気圧に覆われ今日の九州北部地方は晴れ
るでしょう。朝の内、霧の出る所があるので車の運転などは注意しましょう。雨の心配は無く洗濯日和で厚手の物も良く乾くでしょう。最高気温は昨日より2、3度高く沿岸で26度、内陸で28度前後と9月下旬並みです。昼間は日差しの暑さが戻るでしょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ
。明後日は湿った空気が流れ込むため曇り
がちの天気になりますが、木金は北から高気圧に覆われ晴れ間
が戻るでしょう。土曜日は気圧の谷が通過し雨
が降り、日月は北から高気圧に覆われ曇り
時々晴れ
でしょう。
気温は今週平年を3、4度上回り
暖かく、来週は平年並みに戻るでしょう。
フィリピンの東にある強い台風22号はこの後、発達しながら北西に進み非常に強い勢力となりますが、南シナ海から中国大陸に上陸するため日本への直接の影響はほとんどないでしょう。

明日も高気圧に覆われ晴れ






気温は今週平年を3、4度上回り

フィリピンの東にある強い台風22号はこの後、発達しながら北西に進み非常に強い勢力となりますが、南シナ海から中国大陸に上陸するため日本への直接の影響はほとんどないでしょう。
2016年10月15日
行楽日和
高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝は10月下旬並みの気温まで下がり全域でこの秋一番の冷え込みとなりました。この後も高気圧に覆われ今日の九州北部地方は夕方まで晴れ
るでしょう。夜は気圧の谷が近づき曇り
ますが今日のうちに雨が降ることはありません。絶好の行楽と洗濯日和でしょう
。最高気温は昨日より1度高く沿岸で25度、内陸で27度前後と9月下旬並みでしょう。昼間は日差しの暑さがあり朝晩との温度差が大きいので調節の利く服装で出掛けましょう。
明日は気圧の谷が通過し雨
が降ったり止んだり
の一日で夜は雷
を伴う所もあるでしょう。月曜日は気圧の谷の影響で曇り
、火曜日から木曜日にかけては北から高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。金曜日は気圧の谷が近づいて次第に曇り
、土曜日は気圧の谷が通過し雨
が降るでしょう。日曜日まで気圧の谷の影響で曇り
、再来週の月曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は暫く平年を3、4度上回り
秋の深まりは遅く、昼間は少し暑い日が多いでしょう。



明日は気圧の谷が通過し雨









気温は暫く平年を3、4度上回り

2016年10月14日
ゆっくり回復
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っていて、熊本県と大分県では弱い雨の降っている所があります。朝の気温は平地で17度、山地で13度前後と10月上旬並みの涼しい朝になっています。この後、気圧の谷が午前中に九州を通過し、午後は朝鮮半島に進んでくる高気圧に次第に覆われる見込みです。このため、今日の九州北部地方は午前中曇り
、中部では所により弱い雨が降り、昼過ぎから晴れ
るでしょう。中部の方は午前中折り畳み傘を持ち歩いた方が良く、洗濯物は軒下干しでしょう。最高気温は昨日より3度高く24度前後と平年並みです。午後は日差しの暑さが少し戻るでしょう。
明日は高気圧に覆われ晴れ
て絶好の行楽日和。延期になっていた福岡市東区の花火大会も綺麗な花火が打ち上がるでしょう
。明後日は気圧の谷が近づくため天気は下り坂
です。午前中曇り
で昼過ぎから雨
が降り出して来るでしょう。月曜日は気圧の谷の影響が残り曇り
。火曜日から金曜日にかけては北から高気圧に覆われ北部を中心に晴れ間
が出ますが、高気圧の中心が北にはなれる北高型気圧配置のため中部では曇り
がちの天気が多いでしょう。
気温は平年を3、4度上回り
度々夏日になるでしょう。


明日は高気圧に覆われ晴れ








気温は平年を3、4度上回り

2016年10月13日
曇天
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っています。朝の気温は平地で17度、山地で14度前後と10月上旬並みの涼しい朝になっています。この後も気圧の谷の影響を受けるため今日の九州北部地方は曇り
でしょう。雨の確率は低く傘の出番はほとんどないですが洗濯物は軒下干しが安心でしょう。最高気温は昨日より1、2度低く沿岸で23度、内陸で25度前後と平年並みです。北風が冷たくちょっと肌寒いので上着を着て行きましょう。
明日は気圧の谷が日中九州を通過し北から高気圧に覆われる見込みです。このため午前中は曇り
で昼過ぎから次第に晴れ
て来るでしょう。明後日土曜日は高気圧に覆われ晴れ
。日曜日は始め晴れ
ますが気圧の谷が近づき次第に曇り
午後は一時雨
が降るでしょう。今度の土日は土曜日の方が行楽日和です。月曜日は気圧の谷が通過し雨
後曇り
。火水は高気圧の周辺部で曇り
時々晴れ
。木曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は平年を次第に上回り
10月上旬並みで度々夏日になるでしょう。

明日は気圧の谷が日中九州を通過し北から高気圧に覆われる見込みです。このため午前中は曇り











気温は平年を次第に上回り

2016年10月12日
涼風
九州北部地方は大陸の高気圧の周辺部となっていて曇っている所が多く一部で弱い雨が降っています。朝の気温は平地で18度、山地で14度前後と10月上旬並みの涼しい朝になっています。この後も九州は大陸の高気圧の周辺部になります。このため、今日の九州北部地方は曇り
時々晴れ
で昼前まで所により弱い雨が降るでしょう。洗濯物は軒下干しで、午前中は折り畳み傘があると安心でしょう。最高気温は昨日と同じくらいで沿岸で24度、内陸で26度前後と平年並みでしょう。北風が涼しく長袖や軽い上着でちょうど良いでしょう。
明日は高気圧が次第に朝鮮半島に進んできます。午前中曇り
で昼過ぎから時々晴れ
るでしょう。明後日は高気圧に覆われスッキリ晴れ
て土曜日まで秋晴れ
が続くでしょう。日曜日は気圧の谷が近づき曇り
後雨
で月曜日まで谷の影響が残り曇り
でしょう。火曜日は高気圧に覆われ晴れ
て、水曜日は弱い気圧の谷の影響で曇り
がちの天気でしょう。
気温は今週平年並みで涼しく、来週は平年を2、3度上回り暖かく過ごし易い日が多いでしょう。


明日は高気圧が次第に朝鮮半島に進んできます。午前中曇り









気温は今週平年並みで涼しく、来週は平年を2、3度上回り暖かく過ごし易い日が多いでしょう。
2016年10月11日
秋空
高気圧に覆われ九州北部地方は晴れている所が多いですが、上空の気圧の谷の影響で薄雲の広がっている所もあります。朝の気温は平地で15度、山地で13度前後と平年並みで所々でこの秋一番の冷え込みとなっています。この後、上空の気圧の谷の影響を受けますが、北から高気圧に覆われる見込みです。このため、今日の九州北部地方は曇り
時々晴れ
でしょう。曇っても雨の確率は低く洗濯物は外に干して大丈夫でしょう。最高気温は昨日より1度低く沿岸で23度、内陸で25度前後でしょう。北風が涼しく長袖や軽い上着でちょうど良いでしょう。
明日と明後日も北から高気圧に覆われ曇り
時々晴れ
。雨の確率は低く秋の綺麗な雲が広がり秋空が続くでしょう
。金土は高気圧に覆われ秋晴れ
が広がり、日月は気圧の谷が通過するため雨
が降り、火曜日は高気圧に覆われ晴れ間
が戻るでしょう。
気温は今週の内は平年並みで涼しく、来週は平年を2、3度上回り暖かく過ごし易い日が多いでしょう
。


明日と明後日も北から高気圧に覆われ曇り






気温は今週の内は平年並みで涼しく、来週は平年を2、3度上回り暖かく過ごし易い日が多いでしょう

2016年10月10日
行楽日和
黄海付近に中心を持つ高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で16度、山地で13度前後と平年並みで涼しい朝になっています。この後も北から高気圧に覆われ今日も九州北部地方は晴れ
るでしょう。雨の心配は無く行楽と洗濯日和で厚手の物も良く乾くでしょう。北風がやや強く吹くので強風と高波には注意しましょう。気温は昨日と同じくらいで平年並みです。北風が冷たく長袖や軽い上着でちょうど良いでしょう。
明日から日曜日にかけても北から高気圧に覆われ秋晴れ
が広がり、月曜日は気圧の谷が近づき雨
が降るでしょう。
気温は大体平年並みで涼しくて過ごし易い日が多いでしょう。

明日から日曜日にかけても北から高気圧に覆われ秋晴れ


気温は大体平年並みで涼しくて過ごし易い日が多いでしょう。
2016年10月08日
大雨後秋晴れ
前線が対馬海峡から南下しているため九州北部地方は曇りや雨の天気になっています。この後、前線は更に南下し夜遅くには九州北岸付近まで進んできます。このため、今日の九州北部地方は昼前には雨
になる所が多く、所により雷
を伴って激しく降るでしょう。局地的には雷
を伴い1時間に50ミリの激しい雨が降り、明日の朝までの雨量は多い所で150ミリの大雨になる恐れがあります。明日の朝にかけて短い時間に降る激しい雨、低地の浸水、落雷と突風には十分注意してください。今日は洗濯物は室内干しで大きい傘とレインブーツが活躍するでしょう。最高気温は昨日と大体同じくらいで29度前後と9月上旬並みです。湿度が高くとても蒸し暑いでしょう。
明日は前線が九州を南下し北から高気圧に覆われる見込みです。このため、朝まで雨
の残る所もありますが、昼前には晴れ
るでしょう。明後日体育の日も高気圧に覆われ晴れ
て連休は後半ほど晴れて行楽日和でしょう
。
火曜日は弱い気圧の谷の影響で曇り
がちの天気になりますが、水曜日から土曜日は高気圧に覆われて秋晴れ
が広がるでしょう。日曜日は高気圧が東へ去り次第に曇り
、月曜日は気圧の谷が通過し雨
が降るでしょう。
気温は明日から平年並みで涼しい日が多くなり、来週からは秋物の洋服が活躍するでしょう。



明日は前線が九州を南下し北から高気圧に覆われる見込みです。このため、朝まで雨




火曜日は弱い気圧の谷の影響で曇り




気温は明日から平年並みで涼しい日が多くなり、来週からは秋物の洋服が活躍するでしょう。
2016年10月07日
曇天蒸し暑
高気圧に覆われ九州北部地方は晴れている所がありますが、上空の気圧の谷の影響で薄雲が広がってきています。朝の気温は平地で22度、山地で19度前後と9月中旬並みの暖かい朝になっています。この後、高気圧は東へ去り気圧の谷と湿った空気の影響を受ける様になります。このため、今日の九州北部地方は午前中薄日の差す時間もありますが、午後はどんより曇り
、昼過ぎから夕方は所により雨が降るでしょう。洗濯物は軒下干しで午後は折り畳み傘を持ち歩くと安心でしょう。最高気温は沿岸で昨日と同じくらい、内陸で昨日より1、2度低く28度前後と9月中旬並みです。湿度が高く蒸し暑いでしょう。
明日は前線が九州を南下し前線に向かって南西から暖かく湿った空気が流れ込むため大気の状態が不安定になります。このため、未明から雨
になり朝から昼前にかけて止み
ますが、昼過ぎから再び降り出し夕方からは雷
を伴って激しく降る所があるでしょう。局地的に1時間に30ミリの激しい雨が降り、雨量は多い所で60ミリとまとまった雨になるでしょう。明後日は未明まで雨の残る所がありますが高気圧に覆われ朝から晴れ
。月曜日体育の日は高気圧が東へ移動し晴れ
後曇り
。連休は行楽日和でしょう
。火曜日から金曜日にかけては北から高気圧に覆われ晴れ間
の多い天気が続くでしょう。
気温は明日まで平年を上回り
ますが来週は平年並みで涼しく秋物の洋服が活躍するでしょう。

明日は前線が九州を南下し前線に向かって南西から暖かく湿った空気が流れ込むため大気の状態が不安定になります。このため、未明から雨








気温は明日まで平年を上回り
