2014年09月30日
下り坂
昨日、午後3時に日本の遥か南東海上で台風18号が発生しました。18号はこの後発達しながら北西に進み、明後日には強い勢力となり本州の南海上を更に北西に進みます。5日日曜日の朝に沖縄本島の東の海上まで進む見込みですが、九州からはまだ離れているため太平洋側で波が高くなる他は当面影響ないでしょう。
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っています。朝の気温は平地で20度、山地で17度前後と平年を上回っている所もあります。この後、気圧の谷が次々に通過するため今日の九州北部地方の天気は下り坂
です。朝の内曇り
で昼前から時々雨
になるでしょう。北東の風が強まりちょっと横殴りに降るので洗濯物は室内か軒下干しで傘を持ち歩く様にしましょう。最高気温は昨日より4度低く26度前後と10月上旬並みです。風も冷たく少し肌寒いので軽い上着などを着て行きましょう。
明日は気圧の谷が東へ去り尾根が通過するため曇り
で昼前から夕方晴れ
るでしょう。明後日は低気圧が対馬海峡を通過するため曇り
時々雨
、金曜日は高気圧が北から張り出し回復し晴れ間
が出て、土曜日まで北から高気圧に覆われ時々晴れ
るでしょう。日月は台風や気圧の谷の影響で曇り
、大分県など東側の地方を中心に一時雨
が降るでしょう。そして、火曜日は北から高気圧に覆われ晴れ間
が戻るでしょう。
気温は前半平年並みで、後半は平年を下回り
風が随分冷たいでしょう。
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っています。朝の気温は平地で20度、山地で17度前後と平年を上回っている所もあります。この後、気圧の谷が次々に通過するため今日の九州北部地方の天気は下り坂



明日は気圧の谷が東へ去り尾根が通過するため曇り









気温は前半平年並みで、後半は平年を下回り

2014年09月29日
秋晴れ今日まで
高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で18度、山地で15度前後と平年並みで涼しい朝になっています。この後も高気圧に覆われ今日の九州北部地方は晴れ
るでしょう。夜は高気圧が東へ去り曇り
ますが雨が降る事は無いでしょう。洗濯日和でお布団も外に干して大丈夫
です。最高気温は昨日と同じくらいで28度前後と9月中旬並みです。日陰では風が涼しいですが日当では暑く昼間は半袖でちょうど良いでしょう。
明日は気圧の谷が通過するため曇り
で昼過ぎから夜は一時雨
が降るでしょう。明後日は高気圧に覆われ晴れ
て、木曜日は再び気圧の谷が通過し一時雨
が降るでしょう。金曜日には北から高気圧に覆われ晴れ間
が戻り、週末から月曜日にかけて曇り
時々晴れ
の天気が続くでしょう。
気温は大体平年並みで風の涼しい日が多いでしょう。



明日は気圧の谷が通過するため曇り







気温は大体平年並みで風の涼しい日が多いでしょう。
2014年09月26日
秋晴れ
高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で19度、山地で16度前後と涼しい朝になっています。この後も高気圧に覆われて今日の九州北部地方は晴れ
るでしょう。絶好の洗濯日和でお布団も外に干して大丈夫
です。最高気温は昨日と同じくらいで27度前後と平年並みです。日向では日差しの暑さがありますが、日陰では風が涼しく湿度が低く爽やかな陽気でしょう。
明日と明後日も高気圧に覆われ秋晴れ
が続きます。時々曇り
ますが上層の薄雲主体で雨の確率は低く行楽日和でしょう
。月曜日から金曜日にかけては高気圧の周辺部となり曇る
時間もありますが、晴れ間
の多い天気が続くでしょう。
気温は平年並みかそれを2度ほど上回り
、昼間は暑い日がありますがこの時期らしい爽やかな陽気でしょう
。
台風17号は小笠原近海を西寄りに進んでいます。この後、発達しながら北上しますが九州からは離れた所を通るため影響はほとんどないでしょう。


明日と明後日も高気圧に覆われ秋晴れ





気温は平年並みかそれを2度ほど上回り


台風17号は小笠原近海を西寄りに進んでいます。この後、発達しながら北上しますが九州からは離れた所を通るため影響はほとんどないでしょう。
2014年09月25日
ゆっくり回復
昨日雨を降らせた低気圧は東へ去りましたが湿った空気の影響で九州北部地方は曇っていて所々で雨が降っています。朝の気温は21度前後と平年を上回っている所が多いですが、北風がひんやり冷たいです。この後も湿った空気と気圧の谷の影響で曇り
の天気で朝のうちは雨の降る所があるでしょう。雨は昼前に上がり午後は次第に空が明るくなり夜は晴れ
るでしょう。朝のうちは傘を持ち歩いた方が良く、洗濯物は軒下干しが良いでしょう。最高気温は内陸で昨日と同じくらい北岸部では昨日より2度低く27度前後と平年並みです。北風がとても涼しいでしょう。
明日から日曜日にかけては高気圧に覆われ秋晴れ
が広がり洗濯と行楽日和になるでしょう
。月曜日は気圧の谷の影響で曇り
、火曜日は高気圧が張り出して晴れ
てきて水木は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は平年並みかそれを上回り昼間は暑い日もありますが、風の涼しい日が多いでしょう
。
昨夜9時に日本の遥か南東海上で台風17号が発生しました。17号はこの後発達しながら北上しますが当面九州への影響は無いでしょう。


明日から日曜日にかけては高気圧に覆われ秋晴れ





気温は平年並みかそれを上回り昼間は暑い日もありますが、風の涼しい日が多いでしょう

昨夜9時に日本の遥か南東海上で台風17号が発生しました。17号はこの後発達しながら北上しますが当面九州への影響は無いでしょう。
2014年09月24日
激雨
東シナ海北部にある台風16号の影響で九州北部地方は曇っていて一部で雨が降っています。朝の気温は23度前後と9月上旬並みの蒸し暑い朝になっています。台風16号はこの後東シナ海を東進し今日の午後朝鮮半島南岸を通り今夜遅くには日本海で温帯低気圧に変わる見込みです。台風に向かって暖かく湿った空気が南から流れ込むため九州では大気の状態が不安定になります。このため、今日の九州北部地方は曇り
時々雨
で昼過ぎからは雷
を伴って激しく降る所があるでしょう。局地的には1時間に50ミリの激しい雨が降り、雨量は多い所で100ミリの大雨になる恐れがあります。午後は短い時間に降る激しい雨に注意して過ごしましょう。また、台風は今夜九州に最接近するため午後は南風が強まり陸上でも15メートルの強風が吹き、波も高く荒れた天気となります。午後は強風と高波にも十分注意しましょう。洗濯物は室内干しで大きい傘とレインブーツが活躍するでしょう。最高気温は昨日より1、2度高く29度前後と9月上旬から中旬並みです。湿度が高くとても蒸し暑いでしょう。
明日は未明に寒冷前線が通過し低気圧が東へ去り次第に高気圧に覆われる見込みです。このため、未明まで雨
で朝には上がり
昼過ぎからは晴れ
るでしょう。明後日から土曜日にかけては高気圧に覆われ晴れ
、日月は高気圧の周辺部で曇り
時々晴れ
、火水は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は平年並みかそれを上回り
昼間は暑い日もありますが北風の涼しい日が多いでしょう。



明日は未明に寒冷前線が通過し低気圧が東へ去り次第に高気圧に覆われる見込みです。このため、未明まで雨







気温は平年並みかそれを上回り

2014年09月23日
下り坂
九州南岸にある前線の影響で九州北部地方は曇っています。朝の気温は平地で22度、山地で18度前後と平年を少し上回り9月上旬並みの暖かい朝になっています。この後、前線が九州を北上し南から湿った空気が流れ込むため大気の状態が不安定になります。このため、今日の九州北部地方は午前中時々晴れ間
が出て、午後はどんより曇り
夕方からは所により雨が降るでしょう。洗濯物は軒下干しで、夕方以降は折り畳み傘を持ち歩くと安心でしょう。最高気温は昨日と同じくらいで28度前後と平年並みです。湿度が高く蒸し暑くなるので昼間は半袖でちょうど良いでしょう。
明日は台風16号が東シナ海を東進してきて夜遅くに対馬海峡付近を通過する見込みです。このため、断続的な雨
になり雷
を伴って激しく降る所があるでしょう。局地的に1時間に50ミリの激しい雨が降り、総雨量は多い所で150ミリの大雨になる恐れがあります。南風が強まり荒れた天気となり明日は大雨と強風、そして高波に要注意でしょう。16号はその後山陰沖から北陸を通って本州を横断し金曜日の朝には東北の東海上に抜ける見込みです。木曜日にかけて全国的に大雨などの影響が出るので遠出の予定のある方は時間にゆとりを持った方が良いでしょう。
明後日は台風が東へ去り雨
のち曇り
。金土は高気圧に覆われ晴れ
て、日曜日から火曜日にかけても北から高気圧に覆われ晴れ間
が出るでしょう。
気温は平年並みかそれを上回り
昼間はまだ暑い日があるでしょう。


明日は台風16号が東シナ海を東進してきて夜遅くに対馬海峡付近を通過する見込みです。このため、断続的な雨


明後日は台風が東へ去り雨




気温は平年並みかそれを上回り

2014年09月22日
蒸し暑く
九州の南海上に停滞している前線の影響で九州北部地方は曇っている所が多く熊本県では弱い雨の降っている所があります。朝の気温は平地で20度、山地で17度前後と涼しい朝になっています。この後も前線の影響で南の地方を中心に曇り
所により一時雨が降るでしょう。ただ、福岡地方など北岸部では北から高気圧に覆われ時々晴れ間
がでるでしょう。洗濯物は軒下干しで折り畳み傘を持ち歩くと安心です。最高気温は昨日より1、2度高く26度前後と平年並みです。湿度が高くちょっと蒸し暑いでしょう。
明日は湿った空気が流れ込み曇り
時々晴れ
、所により雨でしょう。水曜日は台風16号が対馬海峡に進んでくるため雨
が降り、木曜日は台風が対馬海峡を通過するため断続的な雨
になるでしょう。16号は海水温の低い所を進んだ場合熱帯低気圧に変わるかも知れませんが、それでも水木は雨の降り方などに注意が必要でしょう。金曜日から月曜日にかけては高気圧の周辺部で曇り
時々晴れ
でしょう。
気温は平年並みかそれを上回り
蒸し暑い日があるでしょう。


明日は湿った空気が流れ込み曇り






気温は平年並みかそれを上回り

2014年09月19日
秋雨
前線が東シナ海から九州の南海上に伸びてきていて九州北部地方は曇っていて前線に近い熊本県や大分県では雨が降っています。朝の気温は平地で20度、山地で17度前後と肌寒い朝になっています。この後も前線が九州のすぐ南海上に停滞し、気圧の谷が度々通過する見込みです。このため、今日の九州北部地方は秋雨の一日で、福岡地方など北岸でも昼前から夕方は雨
になります。熊本県や大分県では一日雨で30ミリ前後のまとまった雨になるでしょう。洗濯物は室内干しで傘が活躍するでしょう。最高気温は昨日より2度前後低く24度前後と10月上旬並みで肌寒いです。上着を着て行きましょう。
明日も前線の影響で午前中は雨
が降りますが、午後は上がって曇り
でしょう。明後日日曜日は北から高気圧に覆われ曇り
時々晴れ
。今度の土日は日曜日の方がお出かけ日和でしょう。火曜日まで高気圧に覆われ晴れ間
が出ますが、水木は台風16号の影響で一時雨
が降り、金曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
台風16号はフィリピンの東にあり北西に進んでいます。この後も発達しながら北西に進み、土曜日に転向し日曜日には強い勢力となり先島諸島付近通過し、その後、東シナ海を北東に進む見込みです。来週半ばには九州にかなり接近する恐れがあり、来週は16号の動きに特に注意が必要でしょう。
気温は平年を下回り
涼しい状態から来週は上回り
残暑が戻るでしょう。

明日も前線の影響で午前中は雨







台風16号はフィリピンの東にあり北西に進んでいます。この後も発達しながら北西に進み、土曜日に転向し日曜日には強い勢力となり先島諸島付近通過し、その後、東シナ海を北東に進む見込みです。来週半ばには九州にかなり接近する恐れがあり、来週は16号の動きに特に注意が必要でしょう。
気温は平年を下回り


2014年09月18日
曇天
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っています。朝の気温は平地で21度、山地で17度前後と平年並みの冷え込みになっています。この後も気圧の谷の影響を受けるため今日の九州北部地方は曇り
でしょう。洗濯物は軒下干しが安心ですが雨の降る所はほとんどなく傘の出番は無いでしょう。最高気温は昨日より4度低く26度前後と9月下旬並みです。この秋一番の涼しさで、今日の昼は長袖でちょうど良いでしょう。
明日は北から高気圧に覆われ晴れ間
が戻り、土日も曇り
時々晴れ
でしょう。月曜日から木曜日にかけても高気圧に覆われ秋晴れ
が続くでしょう。
気温は平年並みかそれを下回り
涼しい日が多いでしょう
。
今朝3時にフィリピンの東海上で台風16号が発生しました。16号はこの後フィリピンの東海上を発達しながら北上し、週末に転向して日曜日には強い勢力となり、来週半ばに沖縄の南海上を北東に進み九州の南海上を通る恐れがあります。当面、九州への影響はありませんが、来週は16号の動きに要注意でしょう。

明日は北から高気圧に覆われ晴れ間




気温は平年並みかそれを下回り


今朝3時にフィリピンの東海上で台風16号が発生しました。16号はこの後フィリピンの東海上を発達しながら北上し、週末に転向して日曜日には強い勢力となり、来週半ばに沖縄の南海上を北東に進み九州の南海上を通る恐れがあります。当面、九州への影響はありませんが、来週は16号の動きに要注意でしょう。
2014年09月17日
秋空広がる
上空の気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っている所がありますが、高気圧に覆われ晴れている所が多い様です。朝の気温は平地で21度、山地で17度前後と平年並みで涼しい朝になっています。この後も高気圧に覆われ晴れ
ますが、上空の気圧の谷の影響で時々曇る
でしょう。曇っても秋の綺麗な雲主体で雨が降る事は無く洗濯日和です。最高気温は昨日より1度低く29度前後と平年並みです。日陰では風が涼しいですが、日向は暑いので昼間は半袖でちょうど良いでしょう。
明日も高気圧に覆われますが気圧の谷の影響を受けるため曇り
時々晴れ
。明後日は高気圧が東へ去り晴れ
後曇り
で、土曜日は低気圧が九州の南海上を東へ進み雨
が降り、日曜日は高気圧が進んできて曇り
後晴れ
でしょう。月曜日も高気圧に覆われ晴れ間
が出て、火水も高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は平年並みかそれを1、2度下回り
涼しい日が多いでしょう。


明日も高気圧に覆われますが気圧の谷の影響を受けるため曇り









気温は平年並みかそれを1、2度下回り

2014年09月16日
秋晴れ
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っていて一部で弱い雨が降っています。朝の気温は平地で22度、山地で20度前後と9月上旬並みで涼しい朝になっています。この後、高気圧が北に進んできて九州を覆う見込みです。このため、今日の九州北部地方は晴れ
時々曇り
でしょう。朝の内弱い雨の降る所はありますが洗濯日和になります。最高気温は昨日と同じくらいで29度前後と平年並みです。日陰では風が涼しいですが日当では暑く昼間は半袖でちょうど良いでしょう。
明日と明後日も北から高気圧に覆われますが高気圧の中心が北に離れているため曇り
時々晴れ
。金土は気圧の谷が通過し曇り
南の地方を中心に一時雨
が降るでしょう。日曜日は高気圧に覆われ晴れ間
が戻るので今度の土日は日曜日の方がお出かけ日和でしょう。そして、月火は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は平年を1、2度下回り
涼しい日が多いでしょう。


明日と明後日も北から高気圧に覆われますが高気圧の中心が北に離れているため曇り






気温は平年を1、2度下回り

2014年09月15日
曇天
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っていて熊本県南部など南の地方では雨の降っている所があります。朝の気温は21度前後と平年並みで涼しい朝になっています。この後も気圧の谷の影響で曇り
の天気で熊本県や大分県では雨の降る所があるでしょう。福岡地方など北岸部では時々晴れ間
が出てまずまずのお出かけ日和でしょう。最高気温は昨日と同じくらいで28度前後と平年並みです。日差しが柔らかで風が涼しいでしょう。
明日は北から高気圧に覆われ晴れ
、明後日は高気圧が東へ去り曇り
時々晴れ
でしょう。木金土は気圧の谷の影響で曇り
一時雨
の降る所があり、日月は高気圧に覆われ晴れ間
が戻るでしょう。
気温は平年を1、2度下回り
涼しい日が多いでしょう。


明日は北から高気圧に覆われ晴れ






気温は平年を1、2度下回り

2014年09月12日
秋雲
気圧の谷の影響で九州には雲が広がっていますが、薄雲主体で雨の降っている所はありません。朝の気温は平地で20度、山地で17度前後と涼しい朝になっています。この後も気圧の谷の影響で曇り
がちの天気ですが、時折日が差したり晴れ間
の出る天気でしょう。曇っても雨の心配は無く洗濯物は外に干して大丈夫
です。最高気温は昨日より1度低く29度前後と平年並みです。日差しが柔らかで風が涼しいでしょう。
明日と明後日は高気圧に覆われ晴れ
、月曜日敬老の日は高気圧が東へ去り曇り
時々晴れ
、明日からの三連休は行楽日和でしょう
。火水は気圧の谷の影響で曇り
、木金は谷が通過するため一時雨
が降るでしょう。
気温は平年を1、2度下回り
涼しい日が多いでしょう。



明日と明後日は高気圧に覆われ晴れ






気温は平年を1、2度下回り

2014年09月11日
秋の青空
高気圧に覆われ九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で21度、山地で19度前後と平年並みで涼しい朝になっています。この後も高気圧に覆われ今日の九州北部地方は晴れ
るでしょう。洗濯日和ですが、午前中はPM2.5が多い予想なので室内干しで午後は外に干せるでしょう。最高気温は昨日より1度低く29度前後と平年並みで昼間は暑く半袖でちょうど良いでしょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ
ますが、上空の気圧の谷の影響で時々曇る
でしょう。明後日から日曜日までは高気圧に覆われすっきり晴れ
て、月曜日敬老の日の日中まで晴れ
の天気が続き三連休は絶好の行楽日和でしょう
。そして、火曜日から木曜日は前線の影響で曇り
でしょう。
気温は平年を下回る
日もあり、涼しい日が多いでしょう。

明日も高気圧に覆われ晴れ






気温は平年を下回る

2014年09月10日
やや不安定
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇りの所が多い様です。朝の気温は沿岸で22度、内陸で20度前後と平年並みの涼しい朝になっています。この後、気圧の谷がゆっくり九州付近を通過する見込みです。このため、今日の九州北部地方は曇り
時々晴れ
でしょう。上空に寒気が流れ込むため大気の状態がやや不安定で大分県では所により雨が降るでしょう。洗濯物は軒下干しが安心ですが日差しが当たり乾きは良いでしょう。大分県の方は折り畳み傘を持ち歩くと安心でしょう。最高気温は昨日より1度低く30度前後と平年並みです。日向では日差しの暑さがあるでしょう。
明日と明後日は高気圧に覆われ晴れ
時々曇り
。土日も高気圧に覆われスッキリ晴れ
て、月曜日敬老の日も晴れ
後曇り
で三連休は行楽日和でしょう
。火水は気圧の谷の影響で曇り
でしょう。
気温は平年を下回る
日が多く朝晩を中心に涼しいでしょう。


明日と明後日は高気圧に覆われ晴れ







気温は平年を下回る

2014年09月09日
秋空広がる
高気圧に覆われて九州北部地方は良く晴れています。朝の気温は内陸で18度、北岸部で20度前後と9月中旬並みのとても涼しい朝になっています。この後、高気圧は東へ移動し、気圧の谷が近づいてきます。このため、今日の九州北部地方は日中晴れ
て夕方から曇り
でしょう。曇ってきても雨の心配は無く絶好の洗濯日和で、お布団も外に干して大丈夫
でしょう。午後は綺麗な秋の雲が広がりそうで楽しみです
。最高気温は昨日と同じくらいで北岸部で30度、内陸で33度前後でしょう。昼間はカラッと暑くなり、朝との温度差が10から15度ととても大きいので服装で上手く調節しましょう。
明日は気圧の谷が通過するため曇り
時々晴れ
。明後日から再び高気圧に覆われ日曜日まで秋晴れ
が続くでしょう。月曜日敬老の日は高気圧が東へ去り次第に曇っ
てきますが雨の心配は無く日中は晴れ
で土曜日からの三連休は行楽日和でしょう
。そして、火曜日は気圧の谷の影響で曇る
でしょう。
気温は平年並みかそれを下回り
朝晩を中心に涼しい日が多いでしょう。




明日は気圧の谷が通過するため曇り







気温は平年並みかそれを下回り

2014年09月08日
月見日和
高気圧に覆われて九州北部地方は晴れている所が多いですが、対馬海峡の沿岸地方では気圧の谷の影響で曇っている所があります。朝の気温は22度前後と平年並みで涼しい朝になっています。この後、朝の内に気圧の谷が通過し、その後は高気圧に覆われる見込みです。このため、今日の九州北部地方は朝の内曇り
、昼前から晴れ
るでしょう。曇っても雨の確率は低く洗濯日和で厚手の物も良く乾くでしょう。最高気温は昨日と同じくらいで30度前後と平年並みです。昼間は暑く半袖でちょうど良いでしょう。夜も晴れて中秋の名月が綺麗に空に浮かび月見日和です
。
明日も高気圧に覆われて晴れ
、夕方から曇り
。明後日は気圧の谷が通過し曇り
時々晴れ
。木曜日から日曜日までは高気圧に覆われ秋晴れ
が広がり、土日は運動会と行楽日和でしょう
。月曜日は高気圧が東へ去り晴れ
後曇り
でしょう。
気温は平年並みか1、2度下回り
朝晩を中心に涼しい日が続くでしょう。



明日も高気圧に覆われて晴れ








気温は平年並みか1、2度下回り

2014年09月05日
やや小康状態
前線が九州南部に停滞しているため九州北部地方は曇っている所が多いですが、対馬海峡の沿岸地方では北から高気圧に覆われ晴れています。朝の気温は22度前後と平年を下回っている所もあり涼しい朝になっています。前線はこの後ゆっくりと北上し夜は九州北部付近に停滞する見込みです。前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込むため前線の南側では大気の状態が不安定になります。このため、今日の九州北部地方は午前中対馬海峡沿岸地方で晴れ
る他は曇り
で大分県など東の地方を中心に雨
が降り雷
を伴って激しく降る所もあるでしょう。対馬海峡沿岸の地方では曇ってきますが、雨の心配は無く洗濯日和でしょう。最高気温は昨日より2度くらい上がる所が多く29度前後と平年並みで残暑となるでしょう。
明日は前線が九州北部に停滞し、沖縄の南海上に発生する熱帯低気圧から湿った空気が南東の風に乗り流れ込むため大分県を中心に大気の状態が非常に不安定になります。このため、昼前から夕方にかけて雨
になり雷
を伴って激しく降る所があるでしょう。福岡県でも昼前から昼過ぎにかけて雨になりますが夕方には上がると見ていて福岡市東区の花火大会は何とかできると思います。明後日日曜日は前線が東へ去り曇り
後時々晴れ
。今度の土日は日曜日の方がお出かけ日和でしょう
。月火は高気圧に覆われ晴れ
て、月曜日の中秋の名月は月見が楽しめそうです
。水曜日から金曜日にかけては弱い気圧の谷の影響で曇り
時々晴れ
でしょう。
気温は大体平年並みで来週は風が爽やかで過ごしやすいでしょう。




明日は前線が九州北部に停滞し、沖縄の南海上に発生する熱帯低気圧から湿った空気が南東の風に乗り流れ込むため大分県を中心に大気の状態が非常に不安定になります。このため、昼前から夕方にかけて雨









気温は大体平年並みで来週は風が爽やかで過ごしやすいでしょう。
2014年09月04日
寒冷前線通過
寒冷前線が九州北部地方を通過中しているため、九州北部地方は雨や曇りの天気になっていて所々で雷を伴って激しく降っています。朝の気温は24度前後と大体平年並みで涼しい朝になっています。寒冷前線は今日の日中に九州北部を通過する見込みです。このため、今日の九州北部地方は曇り
時々雨
で、朝の内まで雷
を伴って激しく降る所があるでしょう。熊本県など南西に開けた地方では1時間に50ミリの非常に激しい雨の降る恐れがあり、雨量は多い所で100ミリの大雨になる恐れがあります。朝のうちは雨の降り方に十分注意しましょう。激しい雨は朝の内に峠を越しますが、夜まで降ったり止んだりするので洗濯物は室内干しで傘を持ち歩く様にしましょう。最高気温は昨日より1、2度低く29度前後と平年並みで湿度が高く蒸し暑いでしょう。
明日は前線が九州南部に停滞するため曇り
がちの天気です。北部を中心に日中晴れ間
が出ますが、大分県や熊本県では一時雨
が降るでしょう。明後日土曜日も南部に停滞する前線の影響で曇り
、湿った東風の影響で大分県など東部では一時雨
が降るでしょう。日曜日は北から高気圧に覆われて曇り
時々晴れ
。今度の土日は日曜日の方がお出かけ日和でしょう
。月曜日から木曜日にかけても北から高気圧に覆われ時々晴れ間
の出る天気で、月曜日の中秋の名月も雲の切れ間から月が顔を出しそうです
。
気温は大体平年並みで、来週は北風が爽やかで過ごしやすいでしょう。



明日は前線が九州南部に停滞するため曇り










気温は大体平年並みで、来週は北風が爽やかで過ごしやすいでしょう。
2014年09月03日
激雨
朝鮮半島付近に低気圧があり低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため九州では大気の状態が不安定になっています。このため、九州北部地方は曇りや雨の天気になっています。朝の気温は対馬海峡と東シナ海沿岸で27度前後と蒸し暑く、その他は24度前後と涼しい朝になっています。この後、日本海へ進む低気圧から伸びる寒冷前線が近づき、暖かく湿った空気が流れ込むため大気の不安定な状態が続きます。このため、今日の九州北部地方は曇り
時々雨
で、所により雷
を伴って激しく降るでしょう。洗濯物は室内干しで大きい傘やレインブーツが活躍するでしょう。最高気温は昨日より1度高く31度前後と厳しい残暑になります。熱中症にならない様、無理は控えましょう。
明日は寒冷前線が通過するため断続的な雨
になり、雷
を伴って激しく降る所があるでしょう。今日から明日にかけて1時間に30ミリの激しい雨が降り、雨量は多い所で130ミリの大雨になる恐れがあります。短い時間に降る激しい雨に注意して過ごしましょう。金曜日は寒冷前線が南下し雨
のち曇り
。土曜日まで前線の影響で曇り
、日曜日から水曜日は北から高気圧に覆われ時々晴れ間
が出るでしょう。
気温は大体平年並みで涼しい日が多いでしょう。



明日は寒冷前線が通過するため断続的な雨






気温は大体平年並みで涼しい日が多いでしょう。