2018年03月30日
散り始め
高気圧に覆われ九州は晴れています。
朝の気温は平地で12度、山地で9度前後と4月下旬並みの暖かい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日も九州は晴れ
るでしょう。
北風が北部を中心にやや強く吹いてソメイヨシノは散り始める所が出てくるでしょう。
最高気温は昨日と同じくらいで北部で21度、南部で25度前後と4月中旬から5月上旬並みです。
日陰では風が冷たくひんやり感じますが春の上着でちょうど良いでしょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ
。
日曜日は高気圧が東へ去り昼過ぎまで晴れ
て夕方から曇り
。
土日とも雨の心配はなく花見日和が続くでしょう
。
月曜日から木曜日までは曇る
時間はありますが高気圧に覆われ晴れ間
の多い天気が続き、
金曜日は寒冷前線が通過するため曇り
後雨
となり、
土曜日は冬型で寒気の影響を受けるため曇り
時々雨
、
そして日曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
金曜日の雨と風で桜は散る所が多いでしょう
。
気温は金曜日まで平年を上回り
暖かく、土曜日は寒の戻りで冬の寒さとなり、日曜日は平年並みに戻るでしょう。
温度変化の大きい週末となるので、来週末は風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
朝の気温は平地で12度、山地で9度前後と4月下旬並みの暖かい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日も九州は晴れ

北風が北部を中心にやや強く吹いてソメイヨシノは散り始める所が出てくるでしょう。
最高気温は昨日と同じくらいで北部で21度、南部で25度前後と4月中旬から5月上旬並みです。
日陰では風が冷たくひんやり感じますが春の上着でちょうど良いでしょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ

日曜日は高気圧が東へ去り昼過ぎまで晴れ


土日とも雨の心配はなく花見日和が続くでしょう

月曜日から木曜日までは曇る


金曜日は寒冷前線が通過するため曇り


土曜日は冬型で寒気の影響を受けるため曇り


そして日曜日は高気圧に覆われ晴れ

金曜日の雨と風で桜は散る所が多いでしょう

気温は金曜日まで平年を上回り

温度変化の大きい週末となるので、来週末は風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
2018年03月29日
晴天続く
高気圧に覆われ九州は晴れています。
朝の気温は平地で10度、山地で7度前後と4月中旬並みの暖かい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日も九州は晴れ
るでしょう。
弱い気圧の谷が対馬海峡を南下するため、北岸では夜曇り
ますが雨の降る所は殆ど無いでしょう。
最高気温は昨日と同じくらいで北部で21度、南部で25度前後でしょう。
4月下旬から5月上旬並みで暖かく昼間は軽い上着でちょうど良いでしょう。
明日は北から高気圧に覆われ晴れ
。
北岸では北風がやや強く吹き、桜
が散り始めるでしょう。
土日も高気圧に覆われ晴れ
て花見日和が続きます
。
月曜日から木曜日にかけても時々曇り
ますが高気圧に覆われ晴れ
る日が多いでしょう。
気温は平年を上回り
来週の木曜日までは暖かい日が多いでしょう。
朝の気温は平地で10度、山地で7度前後と4月中旬並みの暖かい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日も九州は晴れ

弱い気圧の谷が対馬海峡を南下するため、北岸では夜曇り

最高気温は昨日と同じくらいで北部で21度、南部で25度前後でしょう。
4月下旬から5月上旬並みで暖かく昼間は軽い上着でちょうど良いでしょう。
明日は北から高気圧に覆われ晴れ

北岸では北風がやや強く吹き、桜

土日も高気圧に覆われ晴れ


月曜日から木曜日にかけても時々曇り


気温は平年を上回り

2018年03月28日
花見日和続く
昨日は、福岡と佐賀からソメイヨシノ満開の便りが届きました。
桜は見頃を迎えている所が多くしばらく花見日和が続きます
。
高気圧に覆われて九州は晴れています。
朝の気温は平地で10度、山地で6度前後と4月並みの暖かい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日の九州は広く晴れ
るでしょう。
絶好の洗濯と花見日和です。
最高気温は昨日と同じか1度高く北部で23度、南部で24度前後でしょう。
4月下旬並みで暖かく昼間は上着が要らないくらいでしょう。
明日も高気圧に覆われ中部より南では一日晴れ
、北部では昼過ぎまで晴れ
て夕方から曇り
でしょう。
明後日と土曜日も高気圧に覆われ晴れ
。
日曜日は気圧の谷の影響で曇り
がちの天気となりますが時々晴れ間
が出て、月曜日から水曜日にかけても晴れ間
が多く花見日和が続くでしょう
。
気温は平年を上回り
来週の半ばまでは暖かい日が多いでしょう。
桜は見頃を迎えている所が多くしばらく花見日和が続きます

高気圧に覆われて九州は晴れています。
朝の気温は平地で10度、山地で6度前後と4月並みの暖かい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日の九州は広く晴れ

絶好の洗濯と花見日和です。
最高気温は昨日と同じか1度高く北部で23度、南部で24度前後でしょう。
4月下旬並みで暖かく昼間は上着が要らないくらいでしょう。
明日も高気圧に覆われ中部より南では一日晴れ



明後日と土曜日も高気圧に覆われ晴れ

日曜日は気圧の谷の影響で曇り




気温は平年を上回り

2018年03月27日
花見日和
昨日は宮崎、熊本、そして長崎からソメイヨシノ満開の便りが届き九州では桜の見頃を迎えています。
今日も晴れて気温が上がり満開の便りが届きそうです。
高気圧に覆われ九州北部では晴れていますが、中部より南では曇っていて南部では雨の降っている所があるようです。
この後、気圧の谷が東へ去り九州は広く高気圧に覆われる見込みです。
このため、今日の九州は午前中南部では曇り
所により雨が降り昼過ぎから晴れ
て、北部では朝から晴れ
るでしょう。
最高気温は昨日と同じくらいで21度前後と4月並みです。
昼間は暖かく春の上着でちょうど良いでしょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ
。
明後日は高気圧に覆われ南部で晴れ
て、北部では気圧の谷の影響で曇り
ますが時々晴れ間
が出るでしょう。
金曜日から来週火曜日にかけても高気圧に覆われ晴れ
る日が多いでしょう。
花見日和が続きそうです
。
気温は平年を上回り
暖かい日が多いでしょう。
今日も晴れて気温が上がり満開の便りが届きそうです。
高気圧に覆われ九州北部では晴れていますが、中部より南では曇っていて南部では雨の降っている所があるようです。
この後、気圧の谷が東へ去り九州は広く高気圧に覆われる見込みです。
このため、今日の九州は午前中南部では曇り



最高気温は昨日と同じくらいで21度前後と4月並みです。
昼間は暖かく春の上着でちょうど良いでしょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ

明後日は高気圧に覆われ南部で晴れ



金曜日から来週火曜日にかけても高気圧に覆われ晴れ

花見日和が続きそうです

気温は平年を上回り

2018年03月26日
春霞
弱い気圧の谷の影響で九州は曇っている所もありますが、高気圧に覆われて晴れている所が多いようです。
朝の気温は沿岸で9度、内陸で6度前後と4月上旬並みの清々しい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日も九州は晴れ
るでしょう。
弱い気圧の谷の影響で南部を中心に曇る
時間もありますが雨の心配はなく洗濯日和でしょう。
ただ、ヒノキ花粉が非常に多く、PM2.5が多いのでアレルギーのある方は要注意です。
最高気温は昨日と同じくらいで20度前後と平年並みか4月中旬から下旬並みです。
昼間は暖かく春の上着でちょうど良いでしょう。
明日も高気圧に覆われ北部は朝から晴れ
て、南部は午前中曇り
、昼過ぎから晴れ
るでしょう。
明後日まで高気圧に覆われ晴れ
て、木金は南部では晴れ
ますが北部は気圧の谷の影響で曇り
がちの天気でしょう。
そして、土曜日から来週月曜日にかけては高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は金曜日に平年並みになる他は、平年を上回り
暖かい日が多いでしょう
。
昨日、午後3時にフィリピンの東で台風3号が発生しました。
3号はこの後、発達し暴風域を伴う台風となり北上し、次第に向きを東寄りに変える見込みです。
日本からは離れたところを通るので日本への影響は小さいでしょう。
朝の気温は沿岸で9度、内陸で6度前後と4月上旬並みの清々しい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日も九州は晴れ

弱い気圧の谷の影響で南部を中心に曇る

ただ、ヒノキ花粉が非常に多く、PM2.5が多いのでアレルギーのある方は要注意です。
最高気温は昨日と同じくらいで20度前後と平年並みか4月中旬から下旬並みです。
昼間は暖かく春の上着でちょうど良いでしょう。
明日も高気圧に覆われ北部は朝から晴れ



明後日まで高気圧に覆われ晴れ



そして、土曜日から来週月曜日にかけては高気圧に覆われ晴れ

気温は金曜日に平年並みになる他は、平年を上回り


昨日、午後3時にフィリピンの東で台風3号が発生しました。
3号はこの後、発達し暴風域を伴う台風となり北上し、次第に向きを東寄りに変える見込みです。
日本からは離れたところを通るので日本への影響は小さいでしょう。
2018年03月24日
開花進む
東シナ海にある高気圧に覆われ九州は晴れています。
朝10時の気温は既に10度を越している所が多く暖かくなっています。
この後も高気圧に覆われ今日の九州は晴れ
るでしょう。
雨の心配はなく絶好の洗濯と行楽日和です。
最高気温は昨日より2度高く北部で18度、南部で21度前後と4月上旬並みです。
昼間は春の上着でちょうど良いでしょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ
。
月曜日から再来週の月曜日にかけても多少曇る
日はありますが高気圧に覆われ晴れ
る日が多いでしょう。
気温は平年を上回る
日が多く暖かく桜の開花が進むでしょう
。
朝10時の気温は既に10度を越している所が多く暖かくなっています。
この後も高気圧に覆われ今日の九州は晴れ

雨の心配はなく絶好の洗濯と行楽日和です。
最高気温は昨日より2度高く北部で18度、南部で21度前後と4月上旬並みです。
昼間は春の上着でちょうど良いでしょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ

月曜日から再来週の月曜日にかけても多少曇る


気温は平年を上回る


2018年03月23日
晴れ続く
東シナ海に中心を持つ高気圧に覆われ九州は晴れています。
朝の気温は沿岸で4度、内陸で1度前後と冷え込んでいます。
この後も高気圧に覆われ今日の九州は晴れ
るでしょう。
雨の心配はなく洗濯日和で厚手のものも良く乾くでしょう。
最高気温は昨日より2から5度高く北部で15度、南部で18度前後と平年並みです。
日陰では風が冷たいですが日向では暖かく朝との温度差が10度以上と大きいので調節の利く服装で行きましょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ
。
明後日は高気圧が東へ去り次第に曇り
ますが雨の心配はなく晴れ間
が出て土日とも行楽と花見日和でしょう
。
月火は弱い気圧の谷が通過するため曇り
ますが時々晴れ間
の出る天気で、木曜日から土曜日にかけても高気圧に覆われ晴れ間
の多い天気が続きます。
来週も花見日和が多いです
。
そして、日曜日は気圧の谷が近づいて曇る
でしょう。
気温は明日から平年を上回り
暖かい日が続くでしょう。
朝の気温は沿岸で4度、内陸で1度前後と冷え込んでいます。
この後も高気圧に覆われ今日の九州は晴れ

雨の心配はなく洗濯日和で厚手のものも良く乾くでしょう。
最高気温は昨日より2から5度高く北部で15度、南部で18度前後と平年並みです。
日陰では風が冷たいですが日向では暖かく朝との温度差が10度以上と大きいので調節の利く服装で行きましょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ

明後日は高気圧が東へ去り次第に曇り



月火は弱い気圧の谷が通過するため曇り



来週も花見日和が多いです

そして、日曜日は気圧の谷が近づいて曇る

気温は明日から平年を上回り

2018年03月22日
厳寒花冷え
西日本は冬型気圧配置になっていてやや強い寒気が流れ込んできています。
九州は大陸の高気圧に覆われ南部では晴れている所もありますが、北部では雨が降っています。
朝の気温は北部で7度、南部で8度前後で北風の冷たい朝になっています。
この後、冬型気圧配置は緩み九州は次第に高気圧に覆われますが、寒気の影響が残る見込みです。
このため、今日の九州は北部で昼過ぎまで雨
が降り夕方から曇り
、中部より南では昼過ぎまで曇り
で所により雨が降り、夕方から晴れ
るでしょう。
洗濯物は室内干しで昼過ぎまで北部では傘が活躍するでしょう。
最高気温は北部で昨日と同じ10度前後、南部では昨日より2度低く14度前後でしょう。
北部では真冬並みで風が冷たく厳しい寒さです。
マフラーや手袋など寒さ対策をしっかりして行きましょう。
明日から日曜日は高気圧に覆われ晴れ
。
土日は絶好の行楽日和でしょう
。
月曜日は気圧の谷が通過し曇り
、南部では一時雨
が降り、
火水木は高気圧に覆われ晴れ間
が出るでしょう。
明日の朝は放射冷却が働き霜の降りる寒さとなり、土曜日から気温は平年を上回り
来週にかけて暖かい日が多いでしょう。
九州は大陸の高気圧に覆われ南部では晴れている所もありますが、北部では雨が降っています。
朝の気温は北部で7度、南部で8度前後で北風の冷たい朝になっています。
この後、冬型気圧配置は緩み九州は次第に高気圧に覆われますが、寒気の影響が残る見込みです。
このため、今日の九州は北部で昼過ぎまで雨




洗濯物は室内干しで昼過ぎまで北部では傘が活躍するでしょう。
最高気温は北部で昨日と同じ10度前後、南部では昨日より2度低く14度前後でしょう。
北部では真冬並みで風が冷たく厳しい寒さです。
マフラーや手袋など寒さ対策をしっかりして行きましょう。
明日から日曜日は高気圧に覆われ晴れ

土日は絶好の行楽日和でしょう

月曜日は気圧の谷が通過し曇り


火水木は高気圧に覆われ晴れ間

明日の朝は放射冷却が働き霜の降りる寒さとなり、土曜日から気温は平年を上回り

2018年03月21日
荒天
九州南岸にある低気圧と前線の影響で九州は雨や曇りの天気になっています。
朝の気温は南部では11度前後と高いですが、北部は6度前後と平年を下回り風も冷たく寒い朝になっています。
このあと、低気圧が発達しながら東へ移動し九州付近は冬型気圧配置となります。
このため、今日の九州は雨
で北風が強く荒れた天気でしょう。
南部では昼前まで雷
を伴うところがあり、九州での雨量は10から40ミリとややまとまった雨でしょう。
洗濯物は室内干しでレインブーツやレインコートが活躍するでしょう。
最高気温は南部では昨日と同じ18度と平年並み、北部では昨日と同じか1度低く10度前後と2月並みです。北部では風が冷たく寒いでしょう。
明日は冬型気圧配置が次第に緩みますが寒気の影響で昼過ぎまでは曇り
北部では雨
が降り、南部では夕方から晴れ
るでしょう。
北風が強く明日も午前中は荒れた天気です。
明後日は高気圧に覆われ晴れ
て土日も高気圧に覆われ晴れ間
の多い天気でしょう。
月曜日は気圧の谷が通過するため曇り
、南部や東部で一時雨
が降り、
火水は南から高気圧に覆われ南部では晴れ
て、北部は弱い気圧の谷の影響を受けて曇り
時々晴れ
でしょう。
気温は、明日は平年を大きく下回り
真冬の寒さで週末に平年並みに戻り、来週は平年を上回り
暖かい日が多いでしょう。
朝の気温は南部では11度前後と高いですが、北部は6度前後と平年を下回り風も冷たく寒い朝になっています。
このあと、低気圧が発達しながら東へ移動し九州付近は冬型気圧配置となります。
このため、今日の九州は雨

南部では昼前まで雷

洗濯物は室内干しでレインブーツやレインコートが活躍するでしょう。
最高気温は南部では昨日と同じ18度と平年並み、北部では昨日と同じか1度低く10度前後と2月並みです。北部では風が冷たく寒いでしょう。
明日は冬型気圧配置が次第に緩みますが寒気の影響で昼過ぎまでは曇り



北風が強く明日も午前中は荒れた天気です。
明後日は高気圧に覆われ晴れ


月曜日は気圧の谷が通過するため曇り


火水は南から高気圧に覆われ南部では晴れ



気温は、明日は平年を大きく下回り


2018年03月20日
風冷え
九州の南に停滞している前線の影響で九州は曇っていて所々で弱い雨が降っています。
朝の気温は北部で10度、南部で14度前後と4月上旬並みと高いですが北部では北風が強まり5メートル以上吹いていて風冷えの朝になっています。
このあと、前線上に低気圧が発生し夜遅くには奄美大島付近まで進んでくる見込みです。
このため、今日の九州は曇り
で昼過ぎからは広く雨
が降るでしょう。
午前中も所々で雨が降り、前線に近い南部では雷を伴う所があるでしょう。
雨量は5から20ミリ程度。
洗濯物は室内干しで傘を持って行きましょう。
最高気温は昨日より2から5度低く北部で13度、南部で17度前後でしょう。
北風が冷たく寒いので風を通し難い上着を着て暖かくして行きましょう。
明日春分の日は低気圧が発達しながら九州南部付近を通過する見込みです。
このため、雨
で北風が強く荒れた天気となるでしょう。
雨量は30ミリ前後とまとまるでしょう。
明後日は冬型気圧配置で寒気の影響を受けるため昼過ぎまで曇り
で北部では朝の内雨
が降り、夕方から晴れ
るでしょう。
金曜日から日曜日は高気圧に覆われ晴れ
。
今度の土日は花見日和でしょう。
月曜日は気圧の谷が通過し曇り
、火曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は明日明後日平年を下回り
真冬の寒さになり、週末から平年を上回り
暖かくなるでしょう。
朝の気温は北部で10度、南部で14度前後と4月上旬並みと高いですが北部では北風が強まり5メートル以上吹いていて風冷えの朝になっています。
このあと、前線上に低気圧が発生し夜遅くには奄美大島付近まで進んでくる見込みです。
このため、今日の九州は曇り


午前中も所々で雨が降り、前線に近い南部では雷を伴う所があるでしょう。
雨量は5から20ミリ程度。
洗濯物は室内干しで傘を持って行きましょう。
最高気温は昨日より2から5度低く北部で13度、南部で17度前後でしょう。
北風が冷たく寒いので風を通し難い上着を着て暖かくして行きましょう。
明日春分の日は低気圧が発達しながら九州南部付近を通過する見込みです。
このため、雨

雨量は30ミリ前後とまとまるでしょう。
明後日は冬型気圧配置で寒気の影響を受けるため昼過ぎまで曇り



金曜日から日曜日は高気圧に覆われ晴れ

今度の土日は花見日和でしょう。
月曜日は気圧の谷が通過し曇り


気温は明日明後日平年を下回り


2018年03月19日
北風強まる
東シナ海から伸びて来ている前線の影響で九州は広く雨が降っています。
朝の気温は10から18度と5月上旬並みの暖かい朝になっています。
この後も前線上に低気圧が発生し夜に九州付近を通過する見込みです。
このため、今日の九州は雨
で雷
を伴う所があるでしょう。
雨量は平均20ミリ程度と見ていますが、多い所で80ミリの大雨になる恐れがあります。
また、北風が夜に強まり北部では荒れた天気となるでしょう。
洗濯物は室内干しで大きい傘が活躍します。
最高気温は昨日より2、3度低く北部で16度、南部で18度前後と3月下旬から4月上旬並みです。
風が冷たくちょっと寒いので風を通し難い上着を着て行きましょう。
明日も前線が奄美大島付近に停滞する見込みです。
このため、昼間は曇り
ですが朝と夜は雨
が降るでしょう。
明日も北部では北風が強く荒れた天気が続きます。
明後日は前線上の低気圧が発達しながら通過するため荒れた天気が続き、まとまった雨
となるでしょう。
春分の日はお出掛けには生憎の天気です。
木曜日は高気圧が進んで来て晴れ間
が戻り、金曜日から来週月曜日にかけては高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は明日から金曜日まで平年を下回り
特に水木は2月上旬並みの寒さになります。
そして、週末に平年並みに戻り、温度変化が大きい一週間なので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
朝の気温は10から18度と5月上旬並みの暖かい朝になっています。
この後も前線上に低気圧が発生し夜に九州付近を通過する見込みです。
このため、今日の九州は雨


雨量は平均20ミリ程度と見ていますが、多い所で80ミリの大雨になる恐れがあります。
また、北風が夜に強まり北部では荒れた天気となるでしょう。
洗濯物は室内干しで大きい傘が活躍します。
最高気温は昨日より2、3度低く北部で16度、南部で18度前後と3月下旬から4月上旬並みです。
風が冷たくちょっと寒いので風を通し難い上着を着て行きましょう。
明日も前線が奄美大島付近に停滞する見込みです。
このため、昼間は曇り


明日も北部では北風が強く荒れた天気が続きます。
明後日は前線上の低気圧が発達しながら通過するため荒れた天気が続き、まとまった雨

春分の日はお出掛けには生憎の天気です。
木曜日は高気圧が進んで来て晴れ間


気温は明日から金曜日まで平年を下回り

そして、週末に平年並みに戻り、温度変化が大きい一週間なので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
2018年03月17日
行楽日和
日本海に中心を持つ高気圧に覆われ九州は晴れています。
10時の気温は北部で8度、南部で13度前後と南部を中心に暖かくなって来ています。
この後も高気圧に覆われ今日の九州は晴れ
るでしょう。
雨の心配はなく絶好の洗濯と行楽日和です
。
最高気温は昨日の昼より3から7度高く16から19度と3月下旬並みです。
日陰では風が冷たいですが、日向では暖かいでしょう。
北風が冷たく入る大分県では12度までしか上がらず寒いでしょう。
明日は高気圧が東へ去りますが、昼過ぎまで晴れ
て夕方から曇り
。
雨の心配はなく明日も行楽日和でしょう
。
明後日は前線を伴う低気圧が東シナ海へ進んでくるため南部は曇り
で北部は朝から雨
になります。
火曜日は低気圧がゆっくり近づくため広く雨
が降り低気圧が通過する水曜日春分の日にかけて雨
が続き大雨になる恐れがあります。
木曜日は気圧の谷が通過し雨
後曇り
。
金曜日まで気圧の谷の影響で曇り
。
土曜日は高気圧が進んで来て晴れ
るでしょう。
そして、日月も高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は明後日まで平年を上回り
ますが、火曜日から土曜日にかけては平年を下回り
風が冷たく花冷えとなり日曜日に平年並みに戻るでしょう。
今日明日にもソメイヨシノがちらほら開花し、来週花冷えとなるので満開までは十日くらいかかりそうです。
満開の少し前になりますが、来週の土日は晴れて暖かく花見日和となるでしょう
。
10時の気温は北部で8度、南部で13度前後と南部を中心に暖かくなって来ています。
この後も高気圧に覆われ今日の九州は晴れ

雨の心配はなく絶好の洗濯と行楽日和です

最高気温は昨日の昼より3から7度高く16から19度と3月下旬並みです。
日陰では風が冷たいですが、日向では暖かいでしょう。
北風が冷たく入る大分県では12度までしか上がらず寒いでしょう。
明日は高気圧が東へ去りますが、昼過ぎまで晴れ


雨の心配はなく明日も行楽日和でしょう

明後日は前線を伴う低気圧が東シナ海へ進んでくるため南部は曇り


火曜日は低気圧がゆっくり近づくため広く雨


木曜日は気圧の谷が通過し雨


金曜日まで気圧の谷の影響で曇り

土曜日は高気圧が進んで来て晴れ

そして、日月も高気圧に覆われ晴れ

気温は明後日まで平年を上回り


今日明日にもソメイヨシノがちらほら開花し、来週花冷えとなるので満開までは十日くらいかかりそうです。
満開の少し前になりますが、来週の土日は晴れて暖かく花見日和となるでしょう

2018年03月16日
強風注意
前線の影響で九州は広く雨が降っていて中部では1時間に15ミリを越すやや強い雨が降っています。
朝の気温は北部で13度、南部で16度前後と高いですが、北部では北風が5メートル以上吹いている所が多く風冷えの朝になっています。
このあと前線は午前中に九州を南下し、北に進んでくる高気圧に覆われる見込みです。
このため、今日の九州は朝の内は広く雨
が降り、昼前から曇り
、夕方から次第に晴れ
るでしょう。
北岸では昼過ぎまで弱い雨の残る所があり、北風が強く横殴りに降るので洗濯物は室内干しで頑丈な傘を持って出かけましょう。
北部を中心に北風が強く吹くので強風には昼過ぎまで要注意です。
最高気温は北部で昨日より8度低く13度前後と2月下旬並みで風が冷たく体感温度は5度を下回ります。
南部は昨日より2度低く平年を上回りますが北風に変わり風冷えとなるでしょう。
風を通し難い上着を着て暖かくして行きましょう。
明日は高気圧に覆われスッキリ晴れ
。
日曜日は高気圧が東へ去り晴れ
のち曇り
でしょう。
土日とも雨の心配はなく行楽日和です
。
月曜日は気圧の谷が近づき曇り
、
火水は低気圧が通過するためまとまった雨
となります。
水曜日の春分の日はお出かけには生憎の天気でしょう
。
木曜日は高気圧に覆われ晴れ間
が戻り、
金曜日は気圧の谷が通過し曇り
でしょう。
そして、来週の土日も高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は来週初めまで平年を上回り
過ごしやすく、来週半ば以降は平年を少し下回り
花冷えとなりそうです。
この土日にも桜
がちらほら開花するので今年の桜は長く楽しめるかも知れませんね
。
朝の気温は北部で13度、南部で16度前後と高いですが、北部では北風が5メートル以上吹いている所が多く風冷えの朝になっています。
このあと前線は午前中に九州を南下し、北に進んでくる高気圧に覆われる見込みです。
このため、今日の九州は朝の内は広く雨



北岸では昼過ぎまで弱い雨の残る所があり、北風が強く横殴りに降るので洗濯物は室内干しで頑丈な傘を持って出かけましょう。
北部を中心に北風が強く吹くので強風には昼過ぎまで要注意です。
最高気温は北部で昨日より8度低く13度前後と2月下旬並みで風が冷たく体感温度は5度を下回ります。
南部は昨日より2度低く平年を上回りますが北風に変わり風冷えとなるでしょう。
風を通し難い上着を着て暖かくして行きましょう。
明日は高気圧に覆われスッキリ晴れ

日曜日は高気圧が東へ去り晴れ


土日とも雨の心配はなく行楽日和です

月曜日は気圧の谷が近づき曇り

火水は低気圧が通過するためまとまった雨

水曜日の春分の日はお出かけには生憎の天気でしょう

木曜日は高気圧に覆われ晴れ間

金曜日は気圧の谷が通過し曇り

そして、来週の土日も高気圧に覆われ晴れ

気温は来週初めまで平年を上回り


この土日にも桜


2018年03月15日
下り坂
高気圧に覆われて九州は晴れている所が多いですが、東シナ海には雲が広がって来ています。
朝の気温は平地で10度以上、山地でも7度前後と暖かい朝になっています。
この後、前線が東シナ海から対馬海峡に伸びてくるため天気は下り坂
です。
朝の内晴れ
ますが昼前後から雲
が広がり北部では夕方から中部より南では夜は雨
になります。
北部では雷
を伴って一時強く降るでしょう。
気温は昨日より2から4度低く20度前後と4月上旬から中旬並みです。
朝から暖かく春の上着でちょうど良いでしょう。
明日は前線が南下し北から高気圧に覆われます。
このため、朝まで雨
で南部では雷
を伴い一時強く降る所があり、昼前から曇り
、午後は次第に晴れ
るでしょう。
北風が強まり荒れた天気となり風冷えの一日でしょう。
明後日は高気圧に覆われ晴れ
。
日曜日は高気圧が東へ去り、低気圧が近づくため晴れ
後曇り
で夜遅くに雨
が降るでしょう。
月曜日は低気圧が通過して雨
後晴れ
。
火曜日まで高気圧に覆われ晴れ間
が出ますが、水曜日春分の日は低気圧が通過するためまとまった雨
となりお出掛けには生憎の天気でしょう。
そして、木曜日は気圧の谷と寒気の影響で曇り
でしょう。
気温は来週月曜日まで平年並みかそれを上回り過ごし易く、来週後半は平年を下回り
寒くなるでしょう。
朝の気温は平地で10度以上、山地でも7度前後と暖かい朝になっています。
この後、前線が東シナ海から対馬海峡に伸びてくるため天気は下り坂

朝の内晴れ



北部では雷

気温は昨日より2から4度低く20度前後と4月上旬から中旬並みです。
朝から暖かく春の上着でちょうど良いでしょう。
明日は前線が南下し北から高気圧に覆われます。
このため、朝まで雨




北風が強まり荒れた天気となり風冷えの一日でしょう。
明後日は高気圧に覆われ晴れ

日曜日は高気圧が東へ去り、低気圧が近づくため晴れ



月曜日は低気圧が通過して雨


火曜日まで高気圧に覆われ晴れ間


そして、木曜日は気圧の谷と寒気の影響で曇り

気温は来週月曜日まで平年並みかそれを上回り過ごし易く、来週後半は平年を下回り

2018年03月14日
春爛漫
高気圧に覆われ九州は晴れています。
朝の気温は平地で10度、山地で6度前後と平年を上回り暖かい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日も九州は晴れ
るでしょう。
雨の心配はなく洗濯日和でお布団も外に干して大丈夫
です。
最高気温は昨日と同じか1、2度高く22度前後と4月並みでバリ暖かいです。
朝から暖かく春の上着でちょうど良いでしょう。
明日は高気圧が東へ去り、寒冷前線が夜に対馬海峡まで南下する見込みです。
このため、午前中晴れ
て、昼前後から曇り
、夜は広く雨
になります。
明後日は前線が通過し朝まで雨
で昼前から曇り
、午後は北から高気圧に覆われ北部では晴れ間
が戻るでしょう。
土曜日は高気圧に覆われ晴れ
。
日曜日は高気圧が東へ去り低気圧が対馬海峡に進んでくるため下り坂
で、晴れ
後曇り
で夜は雨
になるでしょう。
月曜日は低気圧が通過して雨
後晴れ
。
そして、火水は低気圧が九州南部付近を通過するため雨
が降るでしょう。
気温は日曜日まで平年並みかそれを上回り
過ごしやすく来週半ばは平年を下回り
北風が冷たく花冷えとなります。
温度変化が大きい一週間なので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
朝の気温は平地で10度、山地で6度前後と平年を上回り暖かい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日も九州は晴れ

雨の心配はなく洗濯日和でお布団も外に干して大丈夫

最高気温は昨日と同じか1、2度高く22度前後と4月並みでバリ暖かいです。
朝から暖かく春の上着でちょうど良いでしょう。
明日は高気圧が東へ去り、寒冷前線が夜に対馬海峡まで南下する見込みです。
このため、午前中晴れ



明後日は前線が通過し朝まで雨



土曜日は高気圧に覆われ晴れ

日曜日は高気圧が東へ去り低気圧が対馬海峡に進んでくるため下り坂




月曜日は低気圧が通過して雨


そして、火水は低気圧が九州南部付近を通過するため雨

気温は日曜日まで平年並みかそれを上回り


温度変化が大きい一週間なので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
2018年03月13日
春本番
高気圧に覆われ九州は晴れている所が多いですが、九州南部は気圧の谷の影響で曇っていて一部で雨が降っています。
朝の気温は沿岸で9度、内陸で5度前後と内陸では冷え込んでいます。
この後も高気圧に覆われ今日の九州は晴れ
る所が多いでしょう。
南部も晴れ
ますが朝の内雨の降る所があり、昼前から昼過ぎは曇る
でしょう。
最高気温は昨日より1、2度高く北部で19度、南部で21度前後でしょう。
4月中旬並みで暖かく昼間は春の上着でちょうど良いでしょう。
明日も高気圧に覆われ北部では晴れ
、南部は湿った空気の影響で朝まで曇り
ますが、昼前から晴れ
るでしょう。
明後日まで高気圧に覆われ晴れ間
が出て、
金曜日から来週火曜日にかけては気圧の谷と湿った空気の影響で曇り
一時雨
の降る天気が続くでしょう。
明後日までの晴れ間を有効に活用しておきましょう。
気温は平年を上回り
暖かく過ごしやすい日が多いでしょう。
朝の気温は沿岸で9度、内陸で5度前後と内陸では冷え込んでいます。
この後も高気圧に覆われ今日の九州は晴れ

南部も晴れ


最高気温は昨日より1、2度高く北部で19度、南部で21度前後でしょう。
4月中旬並みで暖かく昼間は春の上着でちょうど良いでしょう。
明日も高気圧に覆われ北部では晴れ



明後日まで高気圧に覆われ晴れ間

金曜日から来週火曜日にかけては気圧の谷と湿った空気の影響で曇り


明後日までの晴れ間を有効に活用しておきましょう。
気温は平年を上回り

2018年03月10日
行楽日和
東シナ海に中心を持つ高気圧に覆われ九州は晴れています。
朝9時の気温は平地では7度前後あり日向では暖かく清々しい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日の九州は晴れ
るでしょう。
雨の心配はなく洗濯とお出かけ日和です。
最高気温は北部で昨日より3、4度高く12度前後と2月下旬並み、中部より南では昨日と同じで15度前後でしょう。
日向では暖かく日陰では風が冷たいでしょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ
。
気温は3月下旬並みで絶好の行楽日和です
。
明後日は高気圧が東へ移動し晴れ
後曇り
。
火曜日は気圧の谷が通過し曇り
、
水木は高気圧に覆われ晴れ間
が出て、
金土は気圧の谷が通過し曇り
一時雨
。
そして、日曜日は高気圧に覆われ晴れ間
が出て、
月曜日は気圧の谷が近づき雨
が降るでしょう。
気温は平年を上回り
来週は4月並みの陽気が続き、春物の洋服が活躍しそうです。
花粉が非常に多く飛ぶので花粉症の方は十分注意しましょう。
朝9時の気温は平地では7度前後あり日向では暖かく清々しい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日の九州は晴れ

雨の心配はなく洗濯とお出かけ日和です。
最高気温は北部で昨日より3、4度高く12度前後と2月下旬並み、中部より南では昨日と同じで15度前後でしょう。
日向では暖かく日陰では風が冷たいでしょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ

気温は3月下旬並みで絶好の行楽日和です

明後日は高気圧が東へ移動し晴れ


火曜日は気圧の谷が通過し曇り

水木は高気圧に覆われ晴れ間

金土は気圧の谷が通過し曇り


そして、日曜日は高気圧に覆われ晴れ間

月曜日は気圧の谷が近づき雨

気温は平年を上回り

花粉が非常に多く飛ぶので花粉症の方は十分注意しましょう。
2018年03月09日
風冷え
九州にまとまった雨を降らせた低気圧は東へ去り、西日本は冬型気圧配置となっています。
九州にはやや強い寒気が流れ込んで来ているため曇っていて北部を中心に所々で雨が降っています。
朝の気温は8度前後と高いですが北風が沿岸では5メートル以上吹いていて風の冷たい朝になっています。
この後、冬型は緩み九州は高気圧に覆われますが北部では寒気の影響が残るでしょう。
このため、今日の九州は北部では朝の内雨
が降り昼前から曇り
、中部より南では朝のうち曇り
昼前後から晴れ
るでしょう。
最高気温は昨日より2、3度低い所が多く北部で11度、南部で14度と2月上旬から中旬並みです。
北風がやや強く吹いて寒さは厳しいので冬のコートを着てマフラーや手袋など寒さ対策をして行きましょう。
明日と明後日は高気圧に覆われ晴れ
てお出かけ日和です。
月曜日は高気圧が東へ去り次第に曇り
、
火曜日は気圧の谷が通過するため曇り
、
水木は高気圧に覆われ晴れ間
が出て、
金曜日から日曜日にかけて気圧の谷が通過するため曇り
土曜日は一時雨
が降るでしょう。
気温は明日の朝まで平年を下回り
寒く、日曜日からは平年を上回り
暖かく過ごしやすい日が多いでしょう。
九州にはやや強い寒気が流れ込んで来ているため曇っていて北部を中心に所々で雨が降っています。
朝の気温は8度前後と高いですが北風が沿岸では5メートル以上吹いていて風の冷たい朝になっています。
この後、冬型は緩み九州は高気圧に覆われますが北部では寒気の影響が残るでしょう。
このため、今日の九州は北部では朝の内雨




最高気温は昨日より2、3度低い所が多く北部で11度、南部で14度と2月上旬から中旬並みです。
北風がやや強く吹いて寒さは厳しいので冬のコートを着てマフラーや手袋など寒さ対策をして行きましょう。
明日と明後日は高気圧に覆われ晴れ

月曜日は高気圧が東へ去り次第に曇り

火曜日は気圧の谷が通過するため曇り

水木は高気圧に覆われ晴れ間

金曜日から日曜日にかけて気圧の谷が通過するため曇り


気温は明日の朝まで平年を下回り


2018年03月08日
低気圧通過
前線を伴う低気圧が東シナ海から近づいて来ているため九州は雨が降っています。
朝の気温は北部で12度、南部で15度前後と4月並みで暖かい朝になっています。
この後、低気圧が日中九州を通過し、夜には強い冬型気圧配置となります。
このため、今日の九州は雨
で雷
を伴う所があるでしょう。
低気圧に向かって吹く南東の風の入り易い宮崎県や大分県では局地的に雷を伴い1時間に30ミリの激しい雨が降り、多い所で80ミリの大雨になる恐れがあります。
大分県と宮崎県では短い時間に降る激しい雨に要注意でしょう。
また、午後は全域で北風が強まり夜遅くには強く吹く所もあります。
明日の昼前にかけて荒れた天気になるので強風に注意して過ごしましょう。
最高気温は昨日と同じくらいまで上がる所もあり北部で15度、南部で18度前後と3月下旬並みです。
ただ、午後は北風が冷たく寒くなるので風を通しにくい上着を着て暖かくして行きましょう。
明日は冬型気圧配置で寒気の影響を受けるため北部では朝の内雨
で昼前から曇り
、中部では夕方から晴れ間
が出て、南部は昼前から晴れ
るでしょう。
日曜日から火曜日にかけては高気圧に覆われ穏やかに晴れ
。
水木は高気圧の周辺部で曇り
一時晴れ
でしょう。
気温は明日明後日平年を下回り
冬の寒さとなり、その後平年を上回り
来週は暖かくなります。
来週はスギとヒノキの花粉が非常に多く飛び花粉症の方は要注意でしょう。
朝の気温は北部で12度、南部で15度前後と4月並みで暖かい朝になっています。
この後、低気圧が日中九州を通過し、夜には強い冬型気圧配置となります。
このため、今日の九州は雨


低気圧に向かって吹く南東の風の入り易い宮崎県や大分県では局地的に雷を伴い1時間に30ミリの激しい雨が降り、多い所で80ミリの大雨になる恐れがあります。
大分県と宮崎県では短い時間に降る激しい雨に要注意でしょう。
また、午後は全域で北風が強まり夜遅くには強く吹く所もあります。
明日の昼前にかけて荒れた天気になるので強風に注意して過ごしましょう。
最高気温は昨日と同じくらいまで上がる所もあり北部で15度、南部で18度前後と3月下旬並みです。
ただ、午後は北風が冷たく寒くなるので風を通しにくい上着を着て暖かくして行きましょう。
明日は冬型気圧配置で寒気の影響を受けるため北部では朝の内雨




日曜日から火曜日にかけては高気圧に覆われ穏やかに晴れ

水木は高気圧の周辺部で曇り


気温は明日明後日平年を下回り


来週はスギとヒノキの花粉が非常に多く飛び花粉症の方は要注意でしょう。
2018年03月07日
下り坂
日本海に中心を持つ高気圧に覆われ九州は晴れている所もありますが、気圧の谷が近づき西から曇ってきています。
朝の気温は北部で6度前後と平年並みの冷え込みで、南部では10度前後と暖かい朝になっています。
この後、高気圧が東へ去り前線を伴う低気圧が東シナ海をゆっくり進んでくる見込みです。
このため、今日の九州は南部で朝の内晴れ
て昼前から曇り
夕方から雨
、北部は日中曇り
時々晴れ
で夜遅くから雨
でしょう。
洗濯物は軒下干しで午後は傘が必要になってくるでしょう。
最高気温は北部で昨日と同じか1、2度高く12から17度、南部は昨日より2度低く16度前後でしょう。
日差しがなくなり風がひんやり冷たく寒いでしょう。
明日は低気圧が更に接近し雨
が降り、宮崎県や大分県など九州山地の東側で雷
を伴い激しく降り雨量がまとまります。
局地的に雷を伴い1時間に30ミリの激しい雨が降り、雨量は多い所で100ミリの大雨になりそうです。
九州山地の東側の地方の方は雨の降り方に注意しましょう。
明後日は低気圧が東へ去り冬型気圧配置が強まり寒気が流れ込むため北部を中心に雨
が降り、南部は曇り
で北風が強く荒れた天気になります。
土曜日は冬型で寒気の影響を受け北部では曇り
で中部より南では晴れ間
が出るでしょう。
そして、日曜日から水曜日まで高気圧に覆われ穏やかに晴れ
るでしょう。
気温は金土と平年を下回り
寒の戻りとなり来週は平年を上回り
暖かくなるでしょう。
朝の気温は北部で6度前後と平年並みの冷え込みで、南部では10度前後と暖かい朝になっています。
この後、高気圧が東へ去り前線を伴う低気圧が東シナ海をゆっくり進んでくる見込みです。
このため、今日の九州は南部で朝の内晴れ






洗濯物は軒下干しで午後は傘が必要になってくるでしょう。
最高気温は北部で昨日と同じか1、2度高く12から17度、南部は昨日より2度低く16度前後でしょう。
日差しがなくなり風がひんやり冷たく寒いでしょう。
明日は低気圧が更に接近し雨


局地的に雷を伴い1時間に30ミリの激しい雨が降り、雨量は多い所で100ミリの大雨になりそうです。
九州山地の東側の地方の方は雨の降り方に注意しましょう。
明後日は低気圧が東へ去り冬型気圧配置が強まり寒気が流れ込むため北部を中心に雨


土曜日は冬型で寒気の影響を受け北部では曇り


そして、日曜日から水曜日まで高気圧に覆われ穏やかに晴れ

気温は金土と平年を下回り

