2012年06月04日
蒸し暑く
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っています。朝の気温は平地で21度、山地で17度前後と所々で今年一番の暖かい朝になっています。この後も気圧の谷の影響で九州北部は曇り
、熊本県など中部では昼過ぎから雨
でしょう。福岡県など対馬海峡の沿岸地方でも午後は所により雨が降ります。熊本県では洗濯物は軒下干しで傘を持って出掛けましょう。福岡県は午前中外に干して大丈夫ですが、午後は軒下干しが安心で晴雨兼用か折り畳み傘を持ち歩きましょう。最高気温は北岸の地方で昨日と同じくらい、筑後や九州中部では昨日より3度低く27度前後です。大体平年並みで湿度が高くちょっと蒸し暑くなるでしょう。昼間は半袖や七分袖でちょうど良いくらいでしょう。
明日は気圧の谷が東へ去り曇り
、夕方から晴れ
。九州中部では朝まで雨
が降るでしょう。明後日は北から高気圧に覆われ晴れ
時々曇り
。木金も東シナ海の高気圧に覆われ晴れ
時々曇り
でしょう。土曜日は気圧の谷が近づいて曇り
時々晴れ
。日月は前線と気圧の谷の影響で曇り
でしょう。
向こう一週間、気温は大体平年並みで日中は汗ばむ
陽気が続くでしょう。また、湿度が徐々に高くなり、蒸し暑い日が増えてくるでしょう。
先週末にフィリピンの東海上で発生した台風3号は勢力を強めて北上し、現在は沖縄の南海上で強い台風となっています。3号は、この後強い勢力を保ったまま北東に進み明後日九州の南海上を東へ進み、四国、そして本州の南海上を東へ進むでしょう。九州では南部で風雨が強まり波が高くなりますが北部への影響は小さいでしょう。また、週の半ばは台風と梅雨前線の影響で本州の太平洋側で大雨になる恐れがあります。遠出の予定のある方は時間にゆとりを持った方が良いでしょう。
九州南部は今日の午後から明日にかけて梅雨前線の影響で雨が降り梅雨に入りそうです。九州北部地方の梅雨入りは向こう一週間はなさそうです。


明日は気圧の谷が東へ去り曇り










向こう一週間、気温は大体平年並みで日中は汗ばむ

先週末にフィリピンの東海上で発生した台風3号は勢力を強めて北上し、現在は沖縄の南海上で強い台風となっています。3号は、この後強い勢力を保ったまま北東に進み明後日九州の南海上を東へ進み、四国、そして本州の南海上を東へ進むでしょう。九州では南部で風雨が強まり波が高くなりますが北部への影響は小さいでしょう。また、週の半ばは台風と梅雨前線の影響で本州の太平洋側で大雨になる恐れがあります。遠出の予定のある方は時間にゆとりを持った方が良いでしょう。
九州南部は今日の午後から明日にかけて梅雨前線の影響で雨が降り梅雨に入りそうです。九州北部地方の梅雨入りは向こう一週間はなさそうです。