2013年10月02日
秋雲広がる
高気圧に覆われ九州北部地方は晴れている所が多いですが、気圧の谷の雲が東シナ海や対馬海峡に広がっています。この後、高気圧は東へ去り気圧の谷が近づいてくる見込みです。このため、今日の九州北部地方は曇り
時々晴れ
でしょう。熊本県など九州中部では晴れる時間が長く、曇りがちの対馬海峡の沿岸部でも雨の降る所は少ないでしょう。洗濯物は軒下干しが安心ですが、日の差す時間があり乾きは良いでしょう。夜になると北岸部で雨の降る所があるので、帰りが夜7時より遅くなる方は折り畳み傘があると安心でしょう。最高気温は昨日より1度低く北部で28度、中部で30度と9月中旬並みです。昼間は長袖だと暑いでしょう。今日は綺麗な秋の雲が広がりそうです。時間があったら空を見上げてみて下さい。

明日は朝まで曇り
ますが、北から高気圧に覆われ昼前から晴れ
。この高気圧は中国大陸からPM2.5を運んできそうで、明日はPM2.5が多く飛びそうです。洗濯は今日のうちがお勧めです。明後日も高気圧に覆われ晴れ
ますが、湿った南東風が入るため大分県など東岸の地方では曇り
がちの天気でしょう。土日は台風からの湿った空気が流れ込み曇り
時々晴れ
。月曜日から火曜日にかけては高気圧の周辺部で時折晴れ
ますが、曇り
がちの天気が続くでしょう。
気温は明日から土曜日まで平年並みで風が涼しく、日曜日からは平年を上回り
更に湿度が高く蒸し暑さが戻るでしょう。
関東地方の南海上にある台風22号は明日にかけて本州の東海上を北上します。東日本と北日本では風が強まりますが、九州への影響は無いでしょう。そして、フィリピンの東海上の台風23号はこの後、発達し強い台風となって沖縄土曜日には沖縄本島付近まで進んできます。その後、日曜日と月曜日は東シナ海を北上する見込みです。九州には台風から湿った空気が流れ込み土日を中心に不安定な天気になるでしょう。


明日は朝まで曇り








気温は明日から土曜日まで平年並みで風が涼しく、日曜日からは平年を上回り

関東地方の南海上にある台風22号は明日にかけて本州の東海上を北上します。東日本と北日本では風が強まりますが、九州への影響は無いでしょう。そして、フィリピンの東海上の台風23号はこの後、発達し強い台風となって沖縄土曜日には沖縄本島付近まで進んできます。その後、日曜日と月曜日は東シナ海を北上する見込みです。九州には台風から湿った空気が流れ込み土日を中心に不安定な天気になるでしょう。