プロフィール
佐藤栄作
佐藤栄作
九州朝日放送 KBCテレビ『アサデス。』と『サワダデース』、KBCラジオ『小林徹夫のアサデス。ラジオ』にお天気キャスターとして出演中。
早起きとお天気のツボ押しが特技のフリーランスの気象予報士です。(株)風見屋 代表取締役
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2016年06月25日

ゆっくり回復

 梅雨前線は九州南岸まで南下していますが、気圧の谷の影響で九州北部地方は雨の降っている所が多く熊本県では1時間に10ミリを超すやや強い雨が降っています。大雨の峠は過ぎていますが先週土曜日から降った雨の量は多い所で400から700ミリを超えていて、熊本県には土砂災害警戒情報の出ている所もあります。まだ、地盤が緩んでいて少しの雨でも土砂災害の発生する恐れがあります。今日のうちは土砂災害に警戒してください。

 梅雨前線はこの後、更に南に下がり気圧の谷が午後九州を通過する見込みです。このため、今日の九州北部地方は雨icon03で、午後は北部から次第に上がってicon02来るでしょう。洗濯物は室内干しで傘の活躍する地方が多いでしょう。夕方までの雨量は多い所で40ミリ程度ですが土砂災害には警戒をして下さい。最高気温は昨日より3、4度低く25度前後と6月上旬並みです。少し蒸しますが風がひんやり涼しいので半袖だと肌寒いでしょう。

 明日は高気圧が更に南に下がり一時的に高気圧に覆われるため貴重な晴れ間icon01が出てお出かけ日和となります。明後日は前線が北上するため午前中曇りicon02で午後は南から雨icon03が降り出し、火曜日から木曜日にかけて前線が九州北部付近に停滞し活動が活発になるため断続的に雨icon03が降り熊本県など山地の西側の地方を中心に大雨の恐れがあります。金土は前線が北に離れて曇りicon02、日月は前線の影響で再び時々雨icon03が降るでしょう。

 気温は平年並みかそれを上回りicon14蒸し暑い日が多いでしょう。  

Posted by 佐藤栄作 at 09:52Comments(0)短期・週間