2017年08月09日
大雨注意
台風5号は午前3時に秋田県沖の日本海で温帯低気圧に変わりました。発生してから18日と18時間台風としての勢力を保ち歴代3位の長寿台風でした。温帯低気圧に変わりましたが北日本ではまだこの低気圧の影響で大雨が今日も続きます。遠出の予定のある方は時間にゆとりを持ちましょう。
九州には湿った空気が西から流れ込んで来ているため曇っていて、所々で雨が降っています。朝の気温は山地で25度、平地で29度前後ととても蒸し暑い朝になっています。この後、黄海付近で低気圧が発生し夜には対馬海峡付近まで進んでくる見込みです。また、九州には東シナ海から湿った空気が流れ込むため大気の状態が不安定になります。このため、今日の九州は夕方にかけて雨
で雷
を伴って激しく降る所が有り、夜は曇り
でしょう。局地的に雷を伴い1時間に40ミリの激しい雨が降り、雨量は多い所で100ミリと大雨になる恐れがあります。7月の豪雨の被災地では梅雨明け以降初めての大雨となります。土砂災害には十分注意をして下さい。洗濯物は室内干しで大きい傘が活躍するでしょう。最高気温は昨日より2、3度低く32度前後と大体平年並みです。湿度が高くとても蒸し暑いでしょう。
明日は低気圧が対馬海峡から日本海にゆっくり進み引き続き西から湿った空気が流れ込みます。このため、明日も曇り
で昼前から時々雨
が降り、所により雷
を伴い強く降るでしょう。明日の雨量は多い所で30ミリ程度と見ていますが被災地では短い時間に降る強い雨に注意しましょう。明後日山の日は気圧の谷が通過し曇り
後晴れ
。土日も高気圧に覆われ晴れ
て金曜日からの3連休は行楽日和でしょう。そして、月曜日から水曜日にかけては前線の影響で曇り
や雨
の天気です。
気温は平年並みかそれを1、2度上回り
厳しい残暑が続きます。夏バテしない様、体調管理をしっかり行いましょう。
九州には湿った空気が西から流れ込んで来ているため曇っていて、所々で雨が降っています。朝の気温は山地で25度、平地で29度前後ととても蒸し暑い朝になっています。この後、黄海付近で低気圧が発生し夜には対馬海峡付近まで進んでくる見込みです。また、九州には東シナ海から湿った空気が流れ込むため大気の状態が不安定になります。このため、今日の九州は夕方にかけて雨



明日は低気圧が対馬海峡から日本海にゆっくり進み引き続き西から湿った空気が流れ込みます。このため、明日も曇り








気温は平年並みかそれを1、2度上回り
