2011年04月11日
花見クライマックス
朝は晴れていたのに昼前から急に曇り空模様が怪しくなってきました。予想通りの変化ですが、雨に遭いたくないので、急いで市内の桜
を見て回りました。
KBCに近い須崎公園では葉桜が目立ち始めて花見をする雰囲気ではもうありませんでした。海に近く風が強いため花が散ってしまったのでしょう。そこから、数百メートル内陸に行った天神中央公園は散り始めているもののまだ満開を保っている様でした。アクロス福岡が風よけになり花が持っているのかも知れませんね。昼前なのに花見をしている方もちらほらと見かけ、桜の様子を写真に収めている方も多かった様です。こちらは、今週前半は十分に楽しめそう。

そして、福岡城址から舞鶴公園に入ると天神中央公園よりは少ないですが、まだ花の多い木が目立ちます。流石に地面は桜の花びらでピンクに染まっていましたがそれもまた良いものです。
花見もいよいよクライマックスですね。市内の公園などでは、風の通りにくい所を探すとまだ花見を楽しめる所がありそうです。土曜日の嵐で散る所が多いでしょうから、今週前半に桜を堪能しておきましょう。

KBCに近い須崎公園では葉桜が目立ち始めて花見をする雰囲気ではもうありませんでした。海に近く風が強いため花が散ってしまったのでしょう。そこから、数百メートル内陸に行った天神中央公園は散り始めているもののまだ満開を保っている様でした。アクロス福岡が風よけになり花が持っているのかも知れませんね。昼前なのに花見をしている方もちらほらと見かけ、桜の様子を写真に収めている方も多かった様です。こちらは、今週前半は十分に楽しめそう。
そして、福岡城址から舞鶴公園に入ると天神中央公園よりは少ないですが、まだ花の多い木が目立ちます。流石に地面は桜の花びらでピンクに染まっていましたがそれもまた良いものです。
花見もいよいよクライマックスですね。市内の公園などでは、風の通りにくい所を探すとまだ花見を楽しめる所がありそうです。土曜日の嵐で散る所が多いでしょうから、今週前半に桜を堪能しておきましょう。
2011年04月11日
パラッと
土日は穏やかに晴れてお花見日和でしたね。近所の公園の桜から舞い散る花びらがとても綺麗でした。今週金曜日までが花見
のクライマックスとなりそうです。
高気圧に覆われ九州北部は晴れていますが、寒冷前線の雨雲が対馬海峡北部に広がってきています。寒冷前線はこの後、弱まりながら九州を南下する見込みです。このため今日の福岡県は朝の内に曇り
、昼過ぎまで所により一時雨
で夕方から晴れ
でしょう。洗濯物は軒下の奥の方か室内干しで、折り畳み傘を持って行きましょう。最高気温は昨日より5度低く
17度前後です。平年並みで夜は風が冷たくなります。スプリングコートなど上着をしっかり着て行きましょう。
明日は高気圧に覆われ晴れ
。朝は冷え込み
寒くなりますが、昼は平年並みの気温でしょう。水木も高気圧に覆われ晴れ
て次第に暖かく
なるでしょう。金曜日は晴れ
後曇り
で暖かく金曜日までお花見日和
でしょう
。
土曜日は低気圧が発達しながら通過し雨
で風が強く嵐になりそうです。花散らしの雨や風となりそうで桜は葉桜となりそうです。日月は高気圧に覆われ晴れ
。水曜日から気温は平年並みかそれを上回り
過ごし易く暖かい日が多いでしょう。

高気圧に覆われ九州北部は晴れていますが、寒冷前線の雨雲が対馬海峡北部に広がってきています。寒冷前線はこの後、弱まりながら九州を南下する見込みです。このため今日の福岡県は朝の内に曇り




明日は高気圧に覆われ晴れ









土曜日は低気圧が発達しながら通過し雨


