プロフィール
佐藤栄作
佐藤栄作
九州朝日放送 KBCテレビ『アサデス。』と『サワダデース』、KBCラジオ『小林徹夫のアサデス。ラジオ』にお天気キャスターとして出演中。
早起きとお天気のツボ押しが特技のフリーランスの気象予報士です。(株)風見屋 代表取締役
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2014年02月03日

霧の節分

 土日は最高気温が20度を超えて4月並みで暖かい春の陽気でした。今日は節分で明日から暦の上では春になりますが、暦とは逆で明日から真冬の寒さに戻ります。風邪など引かない様十分注意しましょう。

 気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っています。朝の気温は大分県で9度、その他の地方で13度前後と4月下旬並みのとても暖かい朝になっています。この後、気圧の谷が日中九州付近を通過する見込みです。このため、今日の九州北部地方は昼過ぎにかけて曇りicon02、所により雨が降るでしょう。午後は内陸では時々晴れ間icon01が出るでしょう。PM2.5が午前中は非常に多く洗濯物は室内干しが良いでしょう。最高気温は昨日より6度低く14度前後と3月中旬並みです。午前中は暖かいですが、午後は風が冷たくなり気温が急降下icon15します。今日は風を通しにくい暖かい服装で行きましょう。また、所々で移流霧が出ていて全域の濃霧注意報が出ています。移流霧はしつこいので午前中は霧の影響で交通機関などに遅れが出るかも知れません。時間に余裕を持って家を出ましょう。

 明日は冬型気圧配置が強まり強い寒気が流れ込みます。このため、対馬海峡の沿岸地方を中心に曇りicon02、所によっては雪が降るでしょう。内陸では時々晴れicon01ますが風が強く厳しい寒さになるでしょう。明後日は高気圧に覆われ内陸を中心に晴れ間icon01が出て、木金は気圧の谷や低気圧の影響で曇りicon02一時雨icon03でしょう。土日は気圧の谷と寒気の影響で曇りicon02、月曜日も寒気の影響で曇りicon02でしょう。

 気温は木金に平年を上回るicon14他は平年を下回りicon15厳しい寒さの日が多いですface10。風邪やインフルエンザにならない様、体調管理最優先で過ごしましょう。  

Posted by 佐藤栄作 at 07:31Comments(0)短期・週間