2016年08月10日
猛暑続く
昨日は沿岸部で最高気温が34度台と猛暑日にならなかったですが、佐賀で37.5度まで上がるなど内陸では猛暑日で今年一番の暑さでした。今日も同じ様な暑さになります。熱中症に十分注意しましょう。
高気圧に覆われ九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で26度、山地で24度前後と蒸し暑い朝になっています。この後も高気圧に覆われ今日も九州北部地方は晴れ
るでしょう。熊本県では午後大気の状態が不安定になり昼過ぎから夕方曇り
、山地を中心に俄雨や雷雨があるでしょう。洗濯物はほとんどの所で外に干せますが熊本県は午後軒下干しが良いでしょう。最高気温は昨日と同じくらいで、沿岸で35度、内陸で37度前後です。熱中症にならない様、無理は控えて水分と塩分を意識して取りましょう。
明日も高気圧に覆われ安定した晴れ
の天気で山の日は登山日和です。明後日まで安定した晴れ
の天気が続き、土曜日から来週火曜日にかけては多少曇る
時間がありますが概ね晴れ
の天気が続き、水曜日は高気圧の周辺部となり曇り
がちの天気でしょう。お盆休みは行楽日和に恵まれ、土曜日にある関門海峡花火大会も綺麗な花火が打ち上がるでしょう
。
気温は平年を2度前後上回り
厳しい残暑がまだ続きます。夏バテなどならない様、体調管理最優先で過ごしましょう。
台風6号は本州のずっと南東海上を西寄りに進んでいます。この後、発達し強い勢力となり北西に進みますが15日月曜日でも本州の東海上で九州からは離れているため九州への影響は当面小さいでしょう。
高気圧に覆われ九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で26度、山地で24度前後と蒸し暑い朝になっています。この後も高気圧に覆われ今日も九州北部地方は晴れ


明日も高気圧に覆われ安定した晴れ






気温は平年を2度前後上回り

台風6号は本州のずっと南東海上を西寄りに進んでいます。この後、発達し強い勢力となり北西に進みますが15日月曜日でも本州の東海上で九州からは離れているため九州への影響は当面小さいでしょう。