2016年08月22日
北風強まる
日本の近海には9号・10号・11号と三つの台風がありましたが台風11号は昨夜北海道東部を通過し未明にオホーツク海で温低低気圧に変わりました。ただ、日本近海にはまだ二つの台風があります。強い台風10号は東日本の南海上を時速30キロで北に進んでいます。この後も強い勢力を保ったまま北上し今日の午後にも東日本に上陸し、その後明日の昼くらいにかけて北日本を縦断する見込みです。関東地方と北日本ではこの台風の影響で大雨と暴風、高波など大荒れの天気になります。明日にかけて出張など遠出の予定のある方は時間にかなりゆとりを持った方が良いでしょう。
一方、九州の南海上まで進んできた台風10号はこの後、発達し強い勢力となり奄美大島の東の海上に停滞します。九州では南部を中心に変わり易い天気が続きますが、当面九州北部への影響は小さいです。ただ、不安定な動きをして来週始めに北上する恐れがあります。来週始めは台風10号の動きに要注意でしょう。
高気圧に覆われ九州北部地方は晴れている所が多い様です。朝の気温は平地で26度、山地で24度前後と蒸し暑い朝になっています。この後も高気圧に覆われ今日も九州北部地方は晴れ
るでしょう。時々曇り
所により雨が降るので洗濯物は軒下干しが良いですが、晴れ間が多く良く乾くでしょう。最高気温は昨日より1度低く33度前後です。内陸を中心に暑さは厳しいので熱中症にならない様、無理は控えましょう。
明日は弱い気圧の谷の影響を受けるため曇り
時々晴れ
、所により雨が降るでしょう。明後日は高気圧に覆われ晴れ
て、木曜日から土曜日にかけては湿った東風の影響で大分県を中心に曇り
がちの天気ですが晴れ間
が多く、日月は湿った空気の影響で曇り
一時雨
の降る所があるでしょう。
気温は平年を1、2度上回り
今週のうちは暑い日が多いです。熱中症にならない様、無理は控えましょう。
一方、九州の南海上まで進んできた台風10号はこの後、発達し強い勢力となり奄美大島の東の海上に停滞します。九州では南部を中心に変わり易い天気が続きますが、当面九州北部への影響は小さいです。ただ、不安定な動きをして来週始めに北上する恐れがあります。来週始めは台風10号の動きに要注意でしょう。
高気圧に覆われ九州北部地方は晴れている所が多い様です。朝の気温は平地で26度、山地で24度前後と蒸し暑い朝になっています。この後も高気圧に覆われ今日も九州北部地方は晴れ


明日は弱い気圧の谷の影響を受けるため曇り







気温は平年を1、2度上回り
