2017年01月20日
冬の嵐
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っていて所々で雨が降っています。朝の気温は平地で8度、山地で6度前後と高いですが沿岸部を中心に西風が6メートル前後吹いていて風の冷たい朝になっています。この後、気圧の谷が日中九州を通過し日本海西部で低気圧が発生し急速に発達しながら東へ進みます。九州付近は急速に冬型気圧配置が強まり上空に強い寒気が流れ込む見込みです。このため、今日の九州北部地方は曇り
で時々雨
や雪
が降り雷
を伴う所もあるでしょう。日中は断続的に雨
が降り、西のち北風が強まり荒れた天気となります。特に夕方からは霰や雹の降る恐れが有り、夜には雪
に変わる所が多いでしょう。熊本県と大分県の山地では明日の朝にかけて積もる恐れがあるので峠道を車で走行する方はタイヤチェーンなど滑り止めを持って行きましょう。風が強く雨や雪が横殴りに降るので頑丈な傘、レインコート、レインブーツなどが活躍し、洗濯物は室内干しでしょう。最高気温は昨日より3、4度低く8度前後で風が冷たく体感温度が0度近くまで下がる所もあります。マフラーや手袋など寒さ対策をしっかりして行きましょう。
明日は寒気の影響で曇り
、大分県では朝まで雪
が降り昼前から時々晴れ
るでしょう。明後日は気圧の谷が通過し強い寒気が流れ込むため曇り
時々雪
や雨
。月曜日も冬型で強い寒気が流れ込むため断続的に雪
が降り、山地では積もる所があるでしょう。火曜日まで寒気の影響で曇り
、水木は高気圧に覆われ晴れ間
が出て、金曜日は気圧の谷が通過するため曇り
北部では一時雨
が降るでしょう。
気温は来週半ばまで平年を下回り厳しい寒さとなり来週末には寒さが緩みます。気温の変化が大きい一週間なので風邪やインフルエンザにならない様、体調管理最優先で過ごしましょう。
今日から二十四節気の大寒。一年で最も寒い頃です。昨日発表した1カ月予報では2月中旬まで冬型気圧配置になりやすく寒気も流れ込み易いです。まだまだ寒波がやってくる恐れがありますので、寒さへの備えは万全にしておきましょう。






明日は寒気の影響で曇り











気温は来週半ばまで平年を下回り厳しい寒さとなり来週末には寒さが緩みます。気温の変化が大きい一週間なので風邪やインフルエンザにならない様、体調管理最優先で過ごしましょう。
今日から二十四節気の大寒。一年で最も寒い頃です。昨日発表した1カ月予報では2月中旬まで冬型気圧配置になりやすく寒気も流れ込み易いです。まだまだ寒波がやってくる恐れがありますので、寒さへの備えは万全にしておきましょう。