2018年07月19日
暑さ猛烈
昨夜9時にフィリピンの東で台風10号が発生しました。
10号はこの後、次第に向きを北寄りに変えて発達し勢力を強めながら週末に東シナ海を北西に進み、
来週初めには中国大陸へ上陸しその後も大陸を北西に進む見込みです。
九州からはやや離れたところを通るため影響は小さいですが、宮崎県など太平洋側では台風からの湿った南東の風の影響を受けるでしょう。

高気圧に覆われ九州は晴れています。
朝の気温は北部で26度、南部で24度前後と北部を中心に蒸し暑い朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日も九州は晴れ
るでしょう。
強い日射の影響で山地や内陸の一部ではにわか雨や雷雨があります。
最高気温は昨日より1、2度高く沿岸で35度前後、内陸では38度と今年一番の暑さとなります。
熱中症にならない様、無理は絶対にやめて水分と塩分を意識して取りましょう。
明日も高気圧に覆われ北部や中部では晴れ
。
南部は午前中晴れ
て、昼過ぎから湿った空気の影響で曇る
でしょう。
明後日も高気圧に覆われ北部や東シナ海沿岸では晴れ
て、南部と東部では曇り
や雨
でしょう。
日曜日も湿った空気の影響で南部は曇り
や雨
で北部は晴れ
るでしょう。
月曜日から木曜日にかけて、北部は高気圧に覆われ晴れ
て夏空が広がり、南部は曇り
がちの天気ですが時々晴れ間
が出るでしょう。
気温は明後日まで平年を2、3度上回り
今年一番の暑さが続き、その後も平年を1、2度上回り
猛暑が続きます。
熱中症や夏バテにならない様、無理はせず体調管理最優先で過ごしましょう。
10号はこの後、次第に向きを北寄りに変えて発達し勢力を強めながら週末に東シナ海を北西に進み、
来週初めには中国大陸へ上陸しその後も大陸を北西に進む見込みです。
九州からはやや離れたところを通るため影響は小さいですが、宮崎県など太平洋側では台風からの湿った南東の風の影響を受けるでしょう。

高気圧に覆われ九州は晴れています。
朝の気温は北部で26度、南部で24度前後と北部を中心に蒸し暑い朝になっています。
この後も高気圧に覆われ今日も九州は晴れ

強い日射の影響で山地や内陸の一部ではにわか雨や雷雨があります。
最高気温は昨日より1、2度高く沿岸で35度前後、内陸では38度と今年一番の暑さとなります。
熱中症にならない様、無理は絶対にやめて水分と塩分を意識して取りましょう。
明日も高気圧に覆われ北部や中部では晴れ

南部は午前中晴れ


明後日も高気圧に覆われ北部や東シナ海沿岸では晴れ



日曜日も湿った空気の影響で南部は曇り



月曜日から木曜日にかけて、北部は高気圧に覆われ晴れ



気温は明後日まで平年を2、3度上回り


熱中症や夏バテにならない様、無理はせず体調管理最優先で過ごしましょう。