2019年11月29日
冬晴れ
大陸に中心を持つ高気圧に北から覆われ九州は晴れている所が多くなっています。
寒気が流れ込み放射冷却が働いたため、朝の気温は沿岸で8度、内陸で4度前後と平年並みから12月上旬並みの冷え込みとなっています。
この後も北から高気圧に覆われ今日の九州は晴れ
るでしょう。
寒気の影響で対馬海峡の沿岸地方は朝から昼過ぎにかけて曇る
時間があり所により雨が降るでしょう。
最高気温は昨日と同じくらいの所が多く北部で15度、南部で18度前後と平年並みでしょう。
昼間も空気がひんやりと冷たいので冬の上着を着て暖かくして行きましょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ
。
明後日は気圧の谷が近づくため下り坂
で夜は雨
の降る所が多いでしょう。
月曜日は寒冷前線が通過し雨
後曇り
。
火曜日は冬型で大陸の高気圧に覆われ晴れ間
が出て、
水木は高気圧に覆われ広く晴れ
るでしょう。
金曜日は気圧の谷が近づいて曇り
後雨
。
土曜日は気圧の谷が通過し広く雨
が降るでしょう。
そして日曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は明日明後日と平年を上回り
過ごしやすくなりますが、来週半ばは12月下旬並みの寒さになります。
温度変化が大きいので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
大型で強い台風28号はフィリピンの東海上を西に時速25キロで進んでいます。
この後、さらに発達し非常に強い勢力となりフィリピンを通過して来週の水曜日には南シナ海へと進むでしょう。
日本からは離れた所を通るので当面全国的にも大きな影響はないでしょう。

寒気が流れ込み放射冷却が働いたため、朝の気温は沿岸で8度、内陸で4度前後と平年並みから12月上旬並みの冷え込みとなっています。
この後も北から高気圧に覆われ今日の九州は晴れ

寒気の影響で対馬海峡の沿岸地方は朝から昼過ぎにかけて曇る

最高気温は昨日と同じくらいの所が多く北部で15度、南部で18度前後と平年並みでしょう。
昼間も空気がひんやりと冷たいので冬の上着を着て暖かくして行きましょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ

明後日は気圧の谷が近づくため下り坂


月曜日は寒冷前線が通過し雨


火曜日は冬型で大陸の高気圧に覆われ晴れ間

水木は高気圧に覆われ広く晴れ

金曜日は気圧の谷が近づいて曇り


土曜日は気圧の谷が通過し広く雨

そして日曜日は高気圧に覆われ晴れ

気温は明日明後日と平年を上回り

温度変化が大きいので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
大型で強い台風28号はフィリピンの東海上を西に時速25キロで進んでいます。
この後、さらに発達し非常に強い勢力となりフィリピンを通過して来週の水曜日には南シナ海へと進むでしょう。
日本からは離れた所を通るので当面全国的にも大きな影響はないでしょう。

Posted by 佐藤栄作 at 07:10│Comments(0)
│短期・週間