2013年04月23日
下り坂
昨日、快晴の空をもたらせた高気圧は東へ去り、九州北部地方は気圧の谷の中に入り曇っています。朝の気温は山地で6度、平地では8から12度と大体平年並みでここ数日と比べると暖かい朝になっています。この後、東シナ海に前線が伸びてきて朝鮮半島のすぐ西には低気圧が進んできます。このため、今日の九州北部地方の天気は下り坂
です。昼過ぎまで曇り
で夕方からは雨
になります。南風が強まるので洗濯物は室内干しで、午後の外出は最低限、折り畳み傘を持ち歩き、帰りが夕方6時以降になる方は大きい傘でもいいでしょう。最高気温は昨日と大体同じくらいで19度前後と4月中旬並みです。日差しが無く南風がやや強く吹くので風を通しにくい上着をしっかり着て行きましょう。
明日は東シナ海の前線上に低気圧が発生し日中九州を通過する見込みです。また、日本海を進む低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、九州北部地方は、南西に開けた斜面を中心に大気の状態が不安定になります。このため、明日は昼過ぎまで雨
で、朝の内は雷
を伴って強く降る所があるでしょう。1時間に20ミリの強い雨の降る所があり、雨量は平均して20ミリ程度と見ていますが、局地的には60ミリ近く降りそうです。そして、昼過ぎから次第に雨は上がり夕方からは晴れ
てくるでしょう。
明後日は初め晴れ
ますが、気圧の谷が近づいて曇っ
てきて、金曜日は谷が通過するため曇り
時々晴れ
でしょう。土曜日から月曜日にかけては南から高気圧に覆われ晴れ
。火曜日は低気圧の影響で一時雨
が降り、水木は気圧の谷の影響で曇り
がちの天気となり金曜日3日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。ゴールデンウィークの前半は行楽日和に恵まれるでしょう。
気温は金曜日にかけて平年を下回り
空気が冷たくなりますが、土曜日からは平年並みに戻り暖かく過ごしやすくなるでしょう。



明日は東シナ海の前線上に低気圧が発生し日中九州を通過する見込みです。また、日本海を進む低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、九州北部地方は、南西に開けた斜面を中心に大気の状態が不安定になります。このため、明日は昼過ぎまで雨



明後日は初め晴れ








気温は金曜日にかけて平年を下回り
