2019年07月17日
前線北上
昨日午後3時にフィリピンの東で台風5号が発生しました。

5号はこのあと、少し発達しながら北上し土曜日に大陸東岸寄りの東シナ化を北上して月曜日には朝鮮半島付近へと進む見込みです。
九州では東シナ海沿岸で波が高くなり、台風からの湿った空気が流れ込むため来週にかけて大気の不安定な状態が続くでしょう。
九州南部付近に停滞している前線の影響で九州は曇っていて所々で雨が降っています。
朝の気温は24度前後で湿度が高くちょっと蒸し暑い朝になっています。
前線はこの後北上し、夜には対馬海峡付近に停滞する見込みです。
また、前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み九州では大気の状態が不安定になるでしょう。
このため今日の九州は曇り
で南部では時々雨
が降り雷
を伴う所もあり、北部でも所々で雨
や雷雨
があるでしょう。雨量は多い所で50ミリと局地的にまとまった雨になるでしょう。
洗濯物は軒下か室内干しで傘を持ち歩きましょう。
気温は昨日と同じか1、2度低く7月上旬並みで湿度が高くとても蒸し暑いでしょう。
明日は前線が対馬海峡付近に停滞し南から湿った空気が流れ込み大気の不安定な状態が続きます。
このため、南部を中心に広く雨
が降り雷
を伴う所もあるでしょう。
雨量は多い所で100ミリと局地的に大雨になる恐れがあります。
明後日も前線は対馬海峡に停滞し、台風が東シナ海を北上するため台風からの湿った空気が流れ込むため広く雨
になり、台風の進路に近い奄美地方などを中心に大雨になる恐れがあります。
日曜日は台風が黄海へと進み湿った空気が流れ込み南部は雨
で、北部は雨
後曇り
でしょう。
月曜日から水曜日にかけても湿った空気の影響で曇り
がちの天気で南部では時々雨
が降ります。
九州の梅雨明けはまだしばらく先になりそうです。
気温は平年を下回る日もありますが湿度が高く蒸し暑い日が多いでしょう。

5号はこのあと、少し発達しながら北上し土曜日に大陸東岸寄りの東シナ化を北上して月曜日には朝鮮半島付近へと進む見込みです。
九州では東シナ海沿岸で波が高くなり、台風からの湿った空気が流れ込むため来週にかけて大気の不安定な状態が続くでしょう。
九州南部付近に停滞している前線の影響で九州は曇っていて所々で雨が降っています。
朝の気温は24度前後で湿度が高くちょっと蒸し暑い朝になっています。
前線はこの後北上し、夜には対馬海峡付近に停滞する見込みです。
また、前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み九州では大気の状態が不安定になるでしょう。
このため今日の九州は曇り





洗濯物は軒下か室内干しで傘を持ち歩きましょう。
気温は昨日と同じか1、2度低く7月上旬並みで湿度が高くとても蒸し暑いでしょう。
明日は前線が対馬海峡付近に停滞し南から湿った空気が流れ込み大気の不安定な状態が続きます。
このため、南部を中心に広く雨


雨量は多い所で100ミリと局地的に大雨になる恐れがあります。
明後日も前線は対馬海峡に停滞し、台風が東シナ海を北上するため台風からの湿った空気が流れ込むため広く雨

日曜日は台風が黄海へと進み湿った空気が流れ込み南部は雨



月曜日から水曜日にかけても湿った空気の影響で曇り


九州の梅雨明けはまだしばらく先になりそうです。
気温は平年を下回る日もありますが湿度が高く蒸し暑い日が多いでしょう。