2013年11月11日
風冷え
西日本から冬型気圧配置になってきていて、九州北部地方は大陸の高気圧に覆われて晴れています。風があるため放射冷却はそこまで働いていなくて朝の気温は平地で11度、山地で8度前後と11月上旬並みの気温になっています。この後も冬型気圧配置で、次第に寒気が流れ込んできます。このため、熊本など内陸では晴れ
ますが、北部は昼過ぎから曇り
所により一時雨が降るでしょう。洗濯物は内陸では外に干して大丈夫ですが、北部は軒下干しが良く、午後は折り畳み傘を持ち歩いた方が良いでしょう。最高気温は昨日より6度低く15度前後と11月下旬並みです。北風がとても冷たく風冷えの一日となるので、風を通しにくい暖かい服装で行きましょう。
明日も弱い冬型気圧配置で寒気の影響を受けるため北部では曇り
時々晴れ
、熊本など内陸では晴れ
るでしょう。水曜日は高気圧に覆われ晴れ
。木曜日は気圧の谷が通過するため曇り
一時雨
で、金曜日は晴れ間
が戻るでしょう。土曜日は気圧の谷が近づき曇り
、日月は気圧の谷と寒気の影響で曇り
一時雨
でしょう。月曜日は強い寒気が流れ込み山地では雪の降る恐れがあり、九州北部でも初冠雪の便りが届きそうです。峠道を車で通る方は土曜日までに冬のタイヤに替えておきましょう。
気温は明日明後日平年を下回り
12月上旬並みの寒さでその後も平年並みで来週始めは更に寒くなります。寒い日が多いので風邪を引かない様、暖かくして過ごしましょう。


明日も弱い冬型気圧配置で寒気の影響を受けるため北部では曇り










気温は明日明後日平年を下回り

Posted by 佐藤栄作 at 05:39│Comments(0)
│短期・週間