2014年02月20日
冬空
九州北部地方は大陸の高気圧に覆われ内陸では晴れていますが、寒気の影響で対馬海峡の沿岸地方は曇っています。朝の気温は平地で2度、山地で−1度前後と冷え込んでいます。この後も高気圧に覆われ内陸では晴れ
ますが、寒気の影響で北部では曇り
所により雨や雪が降るでしょう。洗濯物は、内陸は外に干して大丈夫で北部は軒下干しが良いでしょう。また、北部の方は折りたたみの傘を持ち歩いた方が良いでしょう。最高気温は昨日と同じくらいの所が多く北岸部で9度、内陸で10度前後でしょう。北風が冷たいのでマフラーや手袋など寒さ対策をして行きましょう。
明日も大陸の高気圧に覆われ内陸では晴れ
て、北部では寒気の影響で曇り
時々晴れ
でしょう。土曜日は高気圧に覆われ晴れ
。日月は北高型気圧配置で曇り
時々晴れ
。火曜日まで高気圧に覆われ晴れ
て、水曜日から気圧の谷の影響で曇り
、木曜日は一時雨
が降るでしょう。
気温は土曜日まで平年を下回り
寒く、来週は徐々に上がり暖かくなります。来週はスギ花粉飛散のピークとなり、花粉症の方にとっては辛い一週間です。対策グッズを揃えて万全の体制で挑みましょう。


明日も大陸の高気圧に覆われ内陸では晴れ









気温は土曜日まで平年を下回り

Posted by 佐藤栄作 at 06:59│Comments(0)
│短期・週間