2015年01月05日
乾燥注意
明けましておめでとうございます
。年越しは寒波の影響で大荒れの天気で雪の降るお正月となりましたね。昨日から寒さが緩んでいますが今週後半は再び寒くなります。温度変化が急なので風邪など引かない様、注意しましょう。
九州北部地方は高気圧に覆われて晴れています。朝の気温は2度から9度と東シナ海沿岸で高い他は平年並みの冷え込みになっています。この後も高気圧に覆われ夕方まで晴れ
て、夜は次第に曇っ
てくるでしょう。今日のうちに雨が降る事は無く洗濯日和ですが、PM2.5が多い予想なのでアレルギーなどをお持ちの方は洗濯物は室内干しが良いでしょう。また、今日のうちは空気の乾燥が続くので火の取り扱いは要注意です。最高気温は昨日と同じくらいで15度前後と3月中旬並みです。昼間は暖かく朝との温度差が大きいので調節の利く服装で行きましょう。
明日は寒冷前線が通過するため朝から昼過ぎにかけて雨
で、ザーッと雨脚の強まる時間があるでしょう。雨量は5から20ミリ程度と見ています。午後は次第に雨が上がり夕方からは晴れ
るでしょう。南西のち北西の風がやや強く、明日はちょっと荒れた天気になります。家の周りの飛ばされ易い様な物は片付けておきましょう。明後日から土曜日にかけては冬型気圧配置が続き強い寒気の影響を受けるため対馬海峡の沿岸地方を中心に曇り
がちの天気が続くでしょう。日曜日は冬型が緩み曇り
後晴れ
。月曜日成人の日は高気圧が通過し晴れ
後曇り
でしょう。
気温は明日の日中まで平年を上回り
暖かいですが、明後日から週末にかけては平年並みかそれを下回り
再び寒くなるでしょう。

九州北部地方は高気圧に覆われて晴れています。朝の気温は2度から9度と東シナ海沿岸で高い他は平年並みの冷え込みになっています。この後も高気圧に覆われ夕方まで晴れ


明日は寒冷前線が通過するため朝から昼過ぎにかけて雨







気温は明日の日中まで平年を上回り


Posted by 佐藤栄作 at 06:32│Comments(0)
│短期・週間