2016年04月20日
汗ばむ穀雨
今日から二十四節気の穀雨です。春雨が百穀を潤し芽を出させる頃。穀物には恵みの雨ですが今年は前線が停滞するため平年より雨の日が多くなりそうです。地震の被災地で大雨被害の無いことを祈ります。
高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で9度、山地で5度前後と4月上旬並みの寒い朝になっています。この後、高気圧は次第に東へ去り、東シナ海に前線を伴う低気圧が進んでくる見込みです。このため、今日の九州北部地方は晴れ
て夜は曇る
でしょう。今日のうちに雨が降ることは無く洗濯日和で空気の乾燥が続くでしょう。火の取り扱いには注意しましょう。最高気温は昨日より1、2度高く23度前後と5月上旬から中旬並みです。昼間は汗ばむ
陽気となり朝との温度差が15度前後ととても大きいので調節の利く服装で行きましょう。
明日は低気圧が九州北部付近を通過し寒冷前線が南下する見込みです。低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため九州北部地方では大気の状態が不安定になります。このため、明日は朝から夕方にかけて雨
が降り、雷
を伴って激しく降る所もあるでしょう。局地的に1時間に50ミリの激しい雨が降り、雨量は多い所で100ミリと大雨になる恐れがあります。被災地では土砂災害に警戒が必要でしょう。明後日金曜日は前線が南海上に停滞するため曇り
ですが気圧の尾根が通過するため北部を中心に一時晴れ間
が出るでしょう。土曜日は南海上に停滞する前線上を低気圧が通過するため雨
の一日。日曜日は高気圧に覆われ晴れ間
が出て、月曜日は前線の影響で雨
が降り出し火曜日は低気圧が近づきまとまった雨
となります。そして水曜日も前線の影響で雨
の降る愚図ついた天気が続くでしょう。
気温は大体平年並みですが、雨の降る日の日中は度々肌寒くなるでしょう。
高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で9度、山地で5度前後と4月上旬並みの寒い朝になっています。この後、高気圧は次第に東へ去り、東シナ海に前線を伴う低気圧が進んでくる見込みです。このため、今日の九州北部地方は晴れ



明日は低気圧が九州北部付近を通過し寒冷前線が南下する見込みです。低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため九州北部地方では大気の状態が不安定になります。このため、明日は朝から夕方にかけて雨









気温は大体平年並みですが、雨の降る日の日中は度々肌寒くなるでしょう。
Posted by 佐藤栄作 at 07:01│Comments(0)
│短期・週間
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。