2016年05月05日
汗ばむ立夏
今日から二十四節気の立夏です。暦の上では夏に入ります。今年は平年より気温がかなり高くなり、暦通り暑い日が多くなって行きそうです。夏物は早く買うと活躍の機会が多くなりそうです。
南から高気圧に覆われ九州北部地方は晴れています。朝の気温は沿岸で17度、内陸で13度前後と6月並みの暖かい朝になっています。この後も南から高気圧に覆われ今日も九州北部地方は晴れ
るでしょう。午後は多少薄雲が出ますが雨傘の出番はありません。洗濯物も外に干して濡れることは無いでしょう。お出かけ日和ですが光化学オキシダントの濃度がやや高くなっています。喉や眼に違和感を覚えたら屋内で静養しましょう。最高気温は熊本など中部で昨日より3度高い他は、昨日と同じか1度低く共に26度前後です。昼間は汗ばむ
陽気で朝との温度差が10度前後と大きいので調節の利く服装で出掛けましょう。
明日は日本海に進む低気圧から伸びる寒冷前線が対島海峡を南下する見込みです。低気圧に向かって南西から暖かく湿った空気が流れ込むため九州では大気の状態が不安定になります。このため、断続的に雨
が降り雷
を伴って強く降る所があるでしょう。局地的に1時間に20ミリの強い雨が降り雨量は多い所で50ミリの大雨になる恐れがあります。南風が強まり荒れた天気になるので明日は強風、高波、大雨に注意が必要です。
明後日は寒冷前線が通過し高気圧に覆われます。未明まで雨
で朝から次第に晴れ
るでしょう。日曜日は高気圧が東へ去り晴れ
後曇り
。土日ともお出かけ日和で今日から日曜日まで大潮なので潮干狩りも楽しめるでしょう
。月曜日は東シナ海から伸びる前線の影響で雨
になり、前線上の低気圧が通過する火曜日はまとまった雨
となります。前線が南下する水曜日は雨
後曇り
で木曜日も前線の影響で曇り
でしょう。
気温は大体平年並みで過ごし易い日が多いでしょう。
南から高気圧に覆われ九州北部地方は晴れています。朝の気温は沿岸で17度、内陸で13度前後と6月並みの暖かい朝になっています。この後も南から高気圧に覆われ今日も九州北部地方は晴れ


明日は日本海に進む低気圧から伸びる寒冷前線が対島海峡を南下する見込みです。低気圧に向かって南西から暖かく湿った空気が流れ込むため九州では大気の状態が不安定になります。このため、断続的に雨


明後日は寒冷前線が通過し高気圧に覆われます。未明まで雨










気温は大体平年並みで過ごし易い日が多いでしょう。
Posted by 佐藤栄作 at 06:34│Comments(0)
│短期・週間