2012年10月19日
秋晴れ広がる
昨日は大陸の高気圧に覆われ内陸では回復しましたが、前線や台風、そして寒気などの影響で対馬海峡の沿岸部では雲の多い空模様でした。今日は全域で青空が広がり澄んだ秋空が広がりそうです。
大陸の高気圧に覆われ九州北部地方は晴れています。朝の気温は風のある対馬海峡沿岸部では16度前後と高いですが、風が無く放射冷却が働いた内陸では9度前後の冷え込みで熊本県では所々でこの秋一番の冷え込みとなっています。この後、高気圧はゆっくり東シナ海へ進んで来て九州を覆います。このため、今日の九州北部地方は晴れ
でしょう。昨日より風も治まり、絶好の洗濯日和でお布団も外に干して大丈夫でしょう
。最高気温は昨日より1、2度高く23度前後と大体平年並みです。爽やかな陽気ですが、日陰では風が冷たいので上着を着てちょうど良いでしょう。
土日も高気圧に覆われて穏やかに晴れ
。爽やかな陽気が続き絶好の行楽日和でしょう
。月曜日は高気圧が東へ去り晴れ
後曇り
。火曜日は寒冷前線が通過するため雨
後晴れ
。水木金は高気圧に覆われ晴れ
時々曇り
でしょう。
月曜日まで気温は平年並みかそれを上回り爽やかな陽気で火曜日から冷たい空気が流れ込み秋がいっそう深まるでしょう。
大型の台風21号は東日本の南海上を東へ進んでいます。この後、本州の東海上へと進み、全国的にも今日の午後には影響が無くなっていくでしょう。
大陸の高気圧に覆われ九州北部地方は晴れています。朝の気温は風のある対馬海峡沿岸部では16度前後と高いですが、風が無く放射冷却が働いた内陸では9度前後の冷え込みで熊本県では所々でこの秋一番の冷え込みとなっています。この後、高気圧はゆっくり東シナ海へ進んで来て九州を覆います。このため、今日の九州北部地方は晴れ


土日も高気圧に覆われて穏やかに晴れ








月曜日まで気温は平年並みかそれを上回り爽やかな陽気で火曜日から冷たい空気が流れ込み秋がいっそう深まるでしょう。
大型の台風21号は東日本の南海上を東へ進んでいます。この後、本州の東海上へと進み、全国的にも今日の午後には影響が無くなっていくでしょう。
Posted by 佐藤栄作 at 05:11│Comments(0)
│短期・週間