2015年08月13日
ゆっくり回復
昨日大雨をもたらせた前線は九州の南海上まで南下しましたが気圧の谷と湿った空気の影響で九州北部地方は曇っていて所々で雨が降っています。朝の気温は25度前後で風の吹いている所は涼しいですが、湿度が高くちょっと蒸し暑い朝になっています。この後も気圧の谷の影響で曇り
がちの天気が続き、湿った空気の影響を受けて午前中は所々で雨
が降り、昼前後には上がり、晴れ間
の出る所もあるでしょう。洗濯物は軒下干しで、午前中は雨具を持ち歩いた方が良いでしょう。夜には雨が上がるので関門海峡の花火大会は大丈夫そうです。最高気温は昨日より1、2度高く北岸で30度、内陸で32度前後でしょう。9月上旬並みくらいの所が多く湿度が高く蒸し暑いでしょう。
明日と明後日は九州の南海上に停滞する前線の影響で曇り
がちの天気で、北部を中心に時々晴れ間
が出るでしょう。日月は前線の影響で曇り
一時雨
で、火水木は高気圧の周辺部で曇り
時々晴れ
でしょう。
気温は大体平年並みで蒸し暑い日が多いでしょう。



明日と明後日は九州の南海上に停滞する前線の影響で曇り






気温は大体平年並みで蒸し暑い日が多いでしょう。