2018年02月08日
冬晴れ
高気圧に覆われ九州は晴れている所が多いですが気圧の谷の影響で西海上に気圧の谷の雲が広がっていて長崎県の五島から長崎半島にかけては雪がしっかり降っています。
朝の気温は沿岸で−1度、内陸で−4度前後と厳しい冷え込みとなっていて所々でこの冬一番の冷え込みとなっています。
昨日までの雪が残っている所では路面が凍結しているので車の運転は十分注意してください。
このあと、気圧の谷が通過し、九州は移動性高気圧に覆われる見込みです。
このため、今日の九州は午前中一時曇り
朝の内長崎県を中心に雪
が降り、昼前後から晴れ
るでしょう。
最高気温は昨日より2、3度高く9度前後と平年を下回り
ます。
日陰では寒いですが、日向では日差しの温もりがあり朝との温度差が10度前後と大きいので調節の利く服装で行きましょう。
明日は高気圧が東へ去り気圧の谷が近づきます。
このため午前中は晴れ
て昼前後から曇り
夜遅くは雨
が降り出してきます。
明後日は低気圧が九州南部付近を通過するため雨
で夕方から曇り
でしょう。
雨量は10から30ミリとまとまった雨になります。
日曜日は冬型気圧配置が強まり強い寒気が流れ込むため曇り
一時雨
で北風が強く荒れた天気になるでしょう。
月曜日も冬型が続き強い寒気が流れ込むため曇り
一時雪
や雨
でしょう。
土曜日からの3連休はお出かけには生憎の天気です
。
連休明け火水は高気圧に北から覆われ晴れ
て、木曜日は気圧の谷の影響で曇り
一時雨
が降ります。
気温は明日平年を上回り
寒さが緩みますが、来週初めは再び厳しい寒さとなり、その後寒さが緩みます。
温度変化が急で大きいので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
また、来週の暖かさでいよいよスギ花粉の飛散が始まりそうです。
花粉症の方は連休中に対策グッズなどを揃えておきましょう。
朝の気温は沿岸で−1度、内陸で−4度前後と厳しい冷え込みとなっていて所々でこの冬一番の冷え込みとなっています。
昨日までの雪が残っている所では路面が凍結しているので車の運転は十分注意してください。
このあと、気圧の谷が通過し、九州は移動性高気圧に覆われる見込みです。
このため、今日の九州は午前中一時曇り



最高気温は昨日より2、3度高く9度前後と平年を下回り

日陰では寒いですが、日向では日差しの温もりがあり朝との温度差が10度前後と大きいので調節の利く服装で行きましょう。
明日は高気圧が東へ去り気圧の谷が近づきます。
このため午前中は晴れ



明後日は低気圧が九州南部付近を通過するため雨


雨量は10から30ミリとまとまった雨になります。
日曜日は冬型気圧配置が強まり強い寒気が流れ込むため曇り


月曜日も冬型が続き強い寒気が流れ込むため曇り



土曜日からの3連休はお出かけには生憎の天気です

連休明け火水は高気圧に北から覆われ晴れ



気温は明日平年を上回り

温度変化が急で大きいので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
また、来週の暖かさでいよいよスギ花粉の飛散が始まりそうです。
花粉症の方は連休中に対策グッズなどを揃えておきましょう。